どなたかシフトノブのはずし方を知っている人いますか?
組み立て家具を運搬したときに、誤ってノブのところに張ってある革に傷つけて切ってしまったようです。
補修したいのですが、やはりきれいに直すにははずしたほうがやりやすいので。
センターコンソールははずした(ねじをはずして浮かせた)ことはあるのですが、シフトレバーの革ブーツから上は触らなかったので。
もしご存知の方いましたら、ヒントだけでもお願いしますm(__)m
シフトノブのはずし方 - スマート フォーフォー
シフトノブのはずし方
-
シフトノブは絶対まわしてはいけません!!
中の白いプラステック部分が割れてしまいます。
交換の手順
シフトノブとブーツの間に何か硬い板状のものを
差し込みます。それなりの強度がひつようなので
カッターの刃などは避けてください。
ブーツ上部の裏側にプラステックのリングが入って
いるので、そこを持ちながら傷つかないように
じわじわ~っとノブを上にスライドさせます。
リングを持つことで、ミッションに直接力が加わらず
余計なところを壊す心配がありません。
外れると一気に上まで行くので、4箇所の爪を外す。
新しいシフトノブをはめ込む。
コレだけでokです、余計な作業は必要ありません。
変にまわした 閧アじったり、引っこ抜いたりすると
ミッション丸ごと交換とか高くつきますよ? -
-
-
本日、シフトノブ交換しました。ニシマサさんの情報を基にして、取り掛かりました。バックスに行くアルミとブラックレザーコンビノブがあり、ブラバスシフトと似ていることもあり、購入しました。取り付けてみると感じはいいのですが、ブーツとノブの間に微妙に隙間ができました。しばらく考えましたが、どうしても我慢できず、ついにシャフトの切断に踏み切りました。2センチダウンして取り付けてみる、あれ?何も変わらない。??? ! シャフトの真ん中位にある段差が邪魔をしてノブが奥まで入らない。こうなったら徹底的にやってやる!段差を鑢でつぶして何とか奥まで入るように・・・ノブをシャフトに固定するねじを締めるのに、ブーツが下がらずねじが締めら 黷ネい。ブーツの内側についているプラスチックのカバーを2センチカーット!これでどうだ!!悪戦苦闘の末、やっと取り付け完了しました。
もう元には戻せない!これでいいのだ! -
以前、コンソールにカーボンシートを張ろうとしてはずしたことがあるので、参考にならないかもしれませんが
まず、パネルを無理やり引っこ抜きます。シガーライターとシートベルトキャンセラーのインジケーターの電源カプラスを抜きます。これでパネルが完全に外れます。次にシフトに付属している丸いパネルをセンターコンソールの裏側から4箇所の爪を押してはずします。これでシフトはフリーな状態になるはずです。ここまでやったほうが仕事しやすいと思うのですが。そのままブーツごとめくりあげると、シフトの接合部があります。接合部の土台のほうは円柱ではなく角ばっていたよう気がします。
ここまでしかやってませんが、形状から行くと土台のほうををモンキ [で固定してシフトをまわせばいいかと思われますが?シフトをそのまま回すとミッションのトラブルになるのではないのでしょうか?固定するために角ばっていると解釈しているのですが いかがでしょうか。あまり参考にはなりませんかもしれませんね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スマート フォーフォー ガラスルーフ/黒革/シートヒーター/社外ナ(大阪府)
174.8万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)
349.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
180.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
