スマート スマート フォーフォー

ユーザー評価: 4.06

スマート

スマート フォーフォー

スマート フォーフォーの車買取相場を調べる

エンジンは?カーナビ - スマート フォーフォー

 
イイね!  
Mini or

エンジンは?カーナビ

Mini or [質問者] 2008/08/05 00:27

ミニにするか迷っていまうが、どちらも形が大好きで
迷っています。

1.3L,1.5Lのエンジンは三菱製でしょうか?
馬力は違いますが、何か三菱の感じが。

カーナビがまだ純正だけしか取り付け出来ないのでようか?


過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:460891 2008/08/05 00:27

    ETC内臓のナビはよさそうですね。外付けだと膝があたる部分につけるので窮屈な感じがしますし、誤ってイジェクトされてしまう可能性があります。

  • kayone コメントID:460890 2008/07/30 15:33

    カーナビの取り付け代って高いですよね。
    取り付け工賃込みで10万円と言われてしまいました。
    なんとも馬鹿馬鹿しいのでPSPでナビしてます^^;

    i-Podはダッシュボードにも忍ばせてますが、このヘッドセットではAuxで繋いだほうが操作しやすいです。

  • コメントID:460889 2008/07/30 12:46

    私はECLIPSEのものを入庫店舗でつけるようにしてもらいましたが、地デジ仕様の方がこれからの方は良かったと思います。2Dinのカバーは製造元から調達するそうで、5万円くらいかかりました(高い!)また、iPodですが、最近はシガーポケットに直接セットするトランスミッタが売っているのでそれを使おうかと思っています。それと1Din のナビはエアコン送風口に被さるのでやめて正解でした。

  • コメントID:460888 2008/07/12 00:19

    カーナビは車速センサ無しでただ取り付けるだけでも十分使えます。困るのは首都高下とかトンネルの中くらいなものです。
    取り付け工賃も車速付けない分安くなります。

    しかし、フォーフォーはモニタをつける位置に難渋します。
    私はオートバックスでトヨタヴィッツのエアコン噴出し口に取り付けられるという取付金具を購入して(3000円くらい)それを黒いゴムひもでフォーフォーのエアコン吹き出し口にきつく結びつけてつけてます。
    これだと純正で付けるよりも視覚的にぴったりの場所につきます。ただしエアコンの効きが少し悪くなりますが。
    ゴムひももそれほど目立ちません。

  • コメントID:460887 2005/02/09 17:10

    私は純正ナビ付けてますが
    ETCが内蔵されてますよ。

    かなりスマートです。

    先日初めて高速走りましたが
    快適そのもの。
    燃費もいいですよ~。

  • コメントID:460886 2005/02/06 22:52

    ご返事有難うございます。まず条件がカーナビ(今まで一度も経験なしで一度使ってみたい)、iPodが使えて、ETCがスマートに取り付けられるのが条件なんです。
    スマート(左ハンドル)にアルパインのカーナビとiPodが付いているのが見たので何とか取り付けられるかなって思って。

  • re2 コメントID:460885 2005/02/06 16:58

    エンジンは三菱製ではなく、三菱とダイムラークライスラーが共同開発して、ドイツのMDCパワー社で製造されているものが搭載されています。
    このエンジンは、コルトプラスにも採用されていますね。(コルトプラス以前のコルトは日本製)
    基本的設計は共通だそうですが、味付けは違うみたいです。

    カーナビは車速センサを取り付けると付くという話ですが、詳しいことはわからないです。
    (どこかの掲示板に、問題なく付くって書いてあったようですが…)
    ただ、コンソールがDIN形状ではないので、インダッシュ型は1DINでも2DINでも無理そうです。

    とりあえず、試乗してみることをお勧めします。
    1.3と1,5で味付けが違うようですので、できれば両方。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)