奥さん用のセカンドカーに考えていますが、使い勝手などはどうですか?
オーナーの方教えてください。
お願いします。
フォーフォーかっこいいです! - スマート フォーフォー
フォーフォーかっこいいです!
-
>ラモンさん
re2さんが書かれているままですが、パーキングブレーキしか使ってないです^^;
ちょい違いますが、緩やかな傾斜のあるガソリンスタンドでサイド引き忘れて、軽く動き出した(バカ)
・・・っていうか、どちらかというと、前部座席のドリンクホルダーが結局1個分しか入らないので、後部座席のアームレストをぐるっとまわして使っていたら、サイド使いにくくてサボったというのが実情です・・・それからアームレストは後ろ専門です^^;
気をつけなくちゃ、ということでは、クリープが強制的に作られるので、ペダルを何も踏まない状態がAT車より速いです。ま、普通ブレーキペダル踏んでると思うので、慣れれば問題ないです。
思ったのは、燃費がいいこと B実測で平均14km/lくらいです。 -
ラモンさん
私は1.5の電動サンルーフ付きに乗っています。大きく開くので、この時期天気の良い日は気持ちいいですよ。
シフトレバーの近くに書いてありますが、マニュアル車と同じで、Rか1に入れた状態でエンジンを切って駐車すれば、ギアがエンジンに直結されるので前輪が固定されます。ちょうどAT車のパーキングと同じような感じですね。
心配なら、教習所で習ったようにハンドルを右に切っておくとか、車止めを用意した方が良いかもしれません。
この車、運転はほんと楽しいですから、ぜひ心ゆくまで試乗してみてください。
ミッションは少し扱いずらいと感じるかもしれませんが、すぐに慣れて気にならなくなりますよ。
hibiking-456さん
私は買って10ヶ月になりますが、あいかわらずワイパーが引っかかってガガガ・・・ってなります(-_-;)
ガラス自体が撥水処理してあるみたいですね。何かいい対策ないでしょうかね?
あと、ワイパーのゴムが助手席側が標準より1cm短いか、運転席側が1cm長いと上からの残り水の垂れが少なくなると思うのですが・・・そろそろ交換しなくちゃいけないので、やってみようかな。
-
今日、可倒アンテナにしてきました!一つ問題が解決しました。で、ディーラーの帰り道、雨が降ってきましてワイパーを初めて使用したのですが、結構、引っかかりというかスムースじゃないなあ~という印象でした。(ガガって音がして)撥水剤は塗ってないんですが、この車はそんなモンなんでしょうかね~? どなたか何か対策があれば教えて頂けたら有難いです。あと、WAXは皆さん何を使ってますか?前の車にはシュアラスター(コンパウンドなし)をずっと使ってたんですがスマート44でもイケますか? でも、この車は色々、差し引いても運転が楽しいです。(坂道発進は相変わらず気を使いますが・・・私の住んでる所は特に坂道が多いんです) ミジョリンさん、購入おめでとうございます。ウチと同じカラーですね。私は予算オーバーでアルミホイールをケチりました(笑)
-
ラモンさん
屋根について若干の補足をさせてください。
屋根は3種類あります。
電動とパノラミックを混同されてるかもと老婆心です・・・
(というか僕も購入前は混同してました)
1.3ノーマルの標準
ソリッドルーフ(開かない・ガラスじゃない)
ソリッドだと、後部座席の人は屋根が低いので圧迫感あるかなと思います。
1.3パッション・1.5の標準
パノラミックグラスルーフ(開かない・屋根がすべてガラス)
サンスクリーン(メッシュの日よけ)
開かないと暑苦しいかなと思って僕は回避しましたが、空調がけっこう強いので、なんとかならないでもないのかもです。
全車種メーカーオプション
電動ガラス・スライディングルーフ(チルトする・開く・全部座席だけで後部座席はソリッド)
サンスクリーン(メッシュの日よけ)あります。
開き方は、まずチルトして、もう一回押してすぐ離すと前回になるし、押しっぱなしにして適当なところで離すとそこでとまります。
普通のサンルーフよりも開放部が大きいので、全面ガラスじゃなくてもいいかなと思います。
正直、気持ちいいです^^;
僕の購入の決め手は、カクカクATを試乗して、「これなら楽しい」と思えたからでした。これは本当に好き嫌いの世界ですね。 -
pppさん、貴重な情報ありがとうございます。
ご面倒をおかけしますが、追加でもう少し・・・
1.パノラミックルーフの開放は電動ですか?
途中で止めることが出来ますでしょうか?
※タバコを吸いますので気にしています(笑)
2.ミッションについてですが、確かに試乗するのが一番
ですね!
ただ、どこかで見たのですがMT車のエンスト寸前の
動きに近いところが低速時にあるとのことでしたが
こりは、本当でしょうか?
まるで、昔に通った自動車学校のS時クランクを思い
描いていますが・・・ どうでしょか?
心の中でこの辺のところクリアしたら、この連休中にディラーに
行ってみようかと思っております。
今一度のご指導をお願いします。 <(_ _)>
-
こんにちは、久しぶりに書きこです。
hibikingー456さま、灰皿・・ほんとにそんなバカな、ですよね。スマートを購入される方は平和的な方ばかりでディーラーの方も助かってるかな?
ラモンさん、こんにちは。
1.パノラミックルーフはオプションの電動にしないかぎりチルトしません。ルーフの素材そのものが遮光の透過タイプなのです。
2.AT(セミオートマ)は口ではうまく説明できませんねェ、特徴の1つですし、癖のある部分でウイークポイントでもあるし、燃費とか楽しい点では大きいメリットもある点ですね。
拙は販売サイドの者なのですが・・(S岡県でスマートの布教活動をしております、ハハ)・・(セミAT)の説明は結構苦労いたしますねェ。こういうところはダイムラーは、よい意味でも悪い意味でも頑固だと思う・・
少し試乗して、だめかも・・と思うことの無いよう切に願ってます。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スマート フォーフォー ガラスルーフ/黒革/シートヒーター/社外ナ(大阪府)
169.8万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
