スバル アルシオーネSVX

ユーザー評価: 3.53

スバル

アルシオーネSVX

アルシオーネSVXの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アルシオーネSVX

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 今なら在庫があるそうですが

    今のうちに純正ストラットを購入しておこうと思いましたが、部品代だけで11諭吉を超えるのか、考えるね。 パーツリストの単価からかなり値上がりしています。 欠品も出ています。 社外品を考えるか。 フロントを3センチほど下げたいのですが。 どなたかお知恵をお貸し頂ければありがたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年4月16日 00:40 S4北九州さん
  • アルシオーネSVX サスペンション一式交換 (Neo Tune施工) その③

    左が純正、右がダウンサス。 メーカー純正は冷間成形、社外品の大半は熱間成形でしたよね? これでフロントを擦ることはあるまい。 NeoTune施工品。チッソガスが封入されているので、施工前はロッドを押し込んだら戻ってこなかったのが、ちゃんと反発してきます。 てつさんが組み立ててくれます。 時々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月4日 00:07 sing mode ☆☆☆☆ ...さん
  • アルシオーネSVX サスペンション一式交換 (Neo Tune施工) その②

    「第2回 房州 SVXメンテオフ (愛称:「てつピット」オフ)」で、お馬さんに乗せられた我がSVX。 このへたれな某ダウンサスとはおさらばよ! コンビニの段差で前を擦るというヘタり具合って、どうよ? おかげでリップスポイラーといい、バンパーといい、この数年特にキズがつきましたわ。 リヤはアクセス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月3日 23:33 sing mode ☆☆☆☆ ...さん
  • アルシオーネSVX サスペンション一式交換 (Neo Tune施工) その①

    某ダウンサスと、ショックアブゾーバのヘタリのダブルパンチで、不快極まりない突き上げ感にガマンできない状況でした。 サス一式の交換自体は、かなり以前から検討してましたが、問題は社外品にするべきか、純正にするか。 社外品の多くがピロアッパーなので、ダイレクト感と引換に車体へのダメージ、純正品流用のブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年4月3日 22:27 sing mode ☆☆☆☆ ...さん
  • ノーマル車高に戻す

    【交換前】 これはこれで格好良い“低さ”であるが、 如何せん、 ショックの底突き感及び、 後輪がコーナーリング時のロールする度、インナーフェンダーとタイヤのショルダーとが擦れる事が問題となり、 ノーマル車高に戻す決意をする。 【交換後】 上の画像と比較して、 前より幾分かは車高が上がっているのが分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月22日 15:38 テラ乃さん
  • サスペンション再設定

    フロント ベステックス 60/152mm/15kg リア ベステックス 60/203mm/12kg ヘルパースプリング ID60 80 1.5kg 2008年3月からいままで使っていたスプリング。おそらく8〜9万キロ。 メーカー ベステックス F:7kg 200mm ID60 R:5kg 228m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月9日 22:19 siowulfさん
  • 足回り その他

    ・ハブ左右ホイールベアリング ・ハブベアリング ・ハブオイルシール ・スナップリング ・ロックナット ・ハブASSY ・ショックアブソーバ ・ダストブーツ ・アッパーマウント 以上、フロント&リアの左右交換 ・リアスタビライザー ・スタビライザーリンク ・スタビライザーインナーブッシュ 以上、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月25日 21:56 じゃんだらりんさん
  • ピロアッパーマウント交換

    変形がみられたため交換。右側フロントリア共に。車種設定がないため特注品。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月13日 11:29 siowulfさん
  • ズームダウンサス取り付け

    走行距離35,000km とはいえ、19年前のもの。バネも完全にへたっていました。 段差を通ると、ごつごつと。ダンパーの高圧窒素と、タイヤの窒素のみのクッションでした。 ズームのダウンサスなら、へたらない(って、書いてあったので)と言うか、すでに純正新品が入手できないので、社外品ですが、購入・交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月3日 09:01 taketake01さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)