スバル アルシオーネSVX

ユーザー評価: 3.53

スバル

アルシオーネSVX

アルシオーネSVXの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - アルシオーネSVX

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • ヒーターユニット修理交換

    ヒーターコアを交換するには先ずエアコンガスと冷却水をある程度抜き、ダッシュをここまで分解する必要があります。 ダッシュ(インストメントパネル)分解 https://minkara.carview.co.jp/userid/178008/car/71015/3400993/note.aspx セン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月5日 10:29 &youさん
  • エアコン修理

    ・ブロアモーター交換(中古) ・ヒーターユニット交換 ・ヒーターケース交換(ヒビ割れ) ・ケースアセンブリインテーク ・パッキング(ユニット用 A&B) ・インシュレーター ・ダッシュボードとエバボレーターの脱着工 ・クーラーガス(R134ā)充填。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 17:40 じゃんだらりんさん
  • 止まらないブロアファンが治った

    前回(昨日)の整備手帳の続き。 止まらなくなったブロアファンの原因を探る。 ストックしていた予備のブロアファンAssyを用意。部品をスワップし、原因を特定しよう。 ストックのエバポボックスから、レジスタも外して用意した。 分解前の画像。 昨日の、ファンが止まらないときの結線。 まずは確実なと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 23:40 とざっきーさん
  • 止まらないブロアファン

    グローブボックス外して、ブロアファンを取り外す。 綺麗に掃除。 モーターボディ側についで吸音スポンジ貼って、もとどおり組み直し。 モーターの電源コネクタ繋いだだけで、ファンが全開。コネクタを抜いておかないと、止まらない。 原因が解らない 画像はファンの電源コネクタは抜いてある。 それ以外は接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年11月4日 21:27 とざっきーさん
  • 冷媒ガス漏れ修理『低圧側ホースASSY交換』

    冷媒ガス漏れが“確定”した段階で、エアコン配管内を真空引きしました。 で、約一ヶ月後の今日、再度ケージにて確認してみたところ、負圧側の数値がなんと“0”に。 漏れてなければ、本来この数値は真空引き後のマイナス値のままのはずだが、(たった一ヶ月で)“0”になっているという事は、やはりそれなりにどこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月4日 20:28 テラ乃さん
  • マグネットクラッチの取り外し

    クラッチのセンターのボルトを外し、M5×25㎜以上のボルトを3本写真の様にジャッキボルトとしてセットして均等に少しずつ廻していく。 そうするとクラッチの表の部品が外れる。 表の部品が外れるとスナップリングが見えるので、それを外す。 スナップリングが外れたらプーラーなどを使ってプーリーを外す。 プー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月27日 01:18 &youさん
  • ACコンプレッサー交換 113,744km

    ACコンプレッサ修理完了。 中古品ですがメカさん太鼓判の コンディションなので良しとします。 これがブツ。 母成峠まで動作確認をかねてドライブ。 動作確認OK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 12:08 こるりさん
  • エアコン コントロールパネル電解コンデンサ交換

    エアコンコントロールパネルを取り外すためには、大体このくらいの内装パーツを取り外す必要があります。(ただし、オーディオ、シガーライタ、助手席トリムは外さなくてもOKなはず。) このくらい外さないと、エアコンパネルを固定しているビス類にたどり着けないのです。w 表示器下部のC2,C9付近から液漏れし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月11日 11:39 銀鶴さん
  • マグネットクラッチを外してみたところまで

    この最後のスナップリングが強敵でした。 安物プライヤの先端がめげた。 台座ごと引っ剥がして、ラジオペンチでこじ開けました。最初からこうしろっちゅう話。 CRCと間違えて醤油を噴いていたようだ。 道理で14mm如きが緩まんかった訳だ。 今夜は刺身だぁ・・・ ・・・あああアアアアアアアヽ(`Д´)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年12月29日 23:48 らまっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)