スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキメンテ

    低ダストパッドに交換後、約3年、26000キロ走行、、特に不具合はないが車検に備えブレーキメンテ パッド等清掃後、(フロント側は)シムを交換 キャリパ内をパークリで念入りに洗浄後、 パッドを組付け、、 フロント側終了 リアの方が汚い、、 リアはシム交換不要だった キャリパ内清掃後、 丁寧確実にパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 21:54 与那国さん_さん
  • 【備忘】フロントブレーキパッド確認👀

    個人的な備忘録です。 2021.05.01時点でのフロントブレーキパッドの状態と残量確認。 アクレのFormula800cですーー 左フロント。 2枚重ねて写真撮ってるけど、共通して上側が内側(車体側)で下側が外側。 残量まだまだ、斜めに減ったり変な減り方なし。 パッド摩材面撮り忘れたけど、荒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 19:14 @たかPさん
  • サーキット走行後のブレーキ点検

    サーキット走行一日で白化してしまったブレーキパッドの点検を行います。一般に白化=炭化でパッドは終了、さらに熱でローターが歪んだりキャリパーが開くケースもあります。今回はいかに?! 今回はサーキット走行のため、現地でジムカーナ用パッドから新品のサーキット対応のパッドに交換しました。選択したパッドとパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 11:21 Yama-Meさん
  • サイドブレーキの引きしろ調整

    20年ぶりぐらいにジムカーナしたんですが、86/BRZはインナードラム式なので純正のままでも楽々サイドターンができます。調子こいてサイド引きまくると、ワイヤーが延びて写真のようになりがち。 そゆわけで、今日は延びてしまったサイドブレーキの引きしろを室内側から調整していきます。 とりま調整に邪魔なブ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2021年2月28日 15:42 Yama-Meさん
  • TC1000走行後のブレーキ点検(自分の備忘用です)

    ※自分の備忘用メモです※ TC1000にて20分の走行枠×3本走行後に、今後の参考のためにブレーキチェック。 左フロント。1番負担かかってると思われる。 フロントはアクレのFormula800c。 写真の上側が内側(車体側)パッドで、写真の下側が外側パッド。 ひび割れ、変な減り方等見当たら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 18:05 @たかPさん
  • ブレーキパッド面取り(鳴き軽減)

    昨年末にフロントブレーキにアクレのFormula 800cを入れました。 まだスポーツ走行等はしていませんが、街乗りではすごく効いていい感じです。 ただ、ココ最近盛大に鳴くようになりましたww 常に鳴くというよりは、信号待ち等で停車する寸前の、極低速でかなり大きな音でキーーッて鳴きますw まぁ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月24日 13:24 @たかPさん
  • フロントブレーキパッドシム変更

    スタッドレスタイヤに交換しましたがブレーキキャリパー ヒートシンクのクリアランスが逃げ加工しても1~2mmしかないので交換に踏み切ります。 さくっとキャリパーから取り外し 初めてバラしたけど裏からキャリパーを貫通しているピンを抜け防止クリップで止めているだけの構造だったとは・・・ 22Bキャリパ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月7日 01:31 dai@BRZさん
  • ブレーキ鳴き

    1500km走ってもブレーキ鳴きがヒドいので、ディーラーにてパッドの面取り 走行距離2017km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 08:12 SHOWROOMさん
  • 矛盾!舐め倒したブリーダープラグvsネジザウルス

    赤コーナー!! 前のオーナーからであろうもはや六角の面影なし! ただの丸とかした舐め倒したブリーダープラグ〜 青コーナー!! アストロでどんなねじでも緩めるとディスプレイまで使って宣伝していたネジ〜ザウルス〜withネジザウルスリキッド ってことで肝心な作業シーンは両手塞がってとれませんでしたが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年9月30日 10:58 brz _naruさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)