スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキダクト改良 ライナー取付け

    クリップがなくて純正を輸入してライナー取付けまで2ヶ月かかりました。 以前タイで買ったクリップはちょっと小さくてグラグラでした。 純正はピッタリ抑えてくれます。 助手席側にオイルクーラーが付いてるので、ライナー加工は左側 https://minkara.carview.co.jp/useri ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月8日 15:50 SAWADEE Kさん
  • かな りの 各位様から 3。

    其れでも 諦めきれず に 調べました ... が、 結果として、純正流用の場合 色々と「儀式」が要る事が 判りまして、 結局、社外に 頼る事を考えて居たんです が、 此れも「すん なり」と解決。 でも、折角、此処迄 纏めた 苦労の成果。 何とか 華を咲かせたぃ。 ... で、 「御裾分け」を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 11:34 秋代さん
  • かな りの 各位様から 2。

    ... で、 柵の都合で BRZ に乗る事が「ほぼ」 決まって居て、 ... さて、 BRZ の ブレーキ を 調べ始めます ... が、 ... まぁ、 確り停まる事 を、前提にすると やっぱり 社外の物に成って行く。 で、安く 纏め様としても 前後で 60万円「以上」の 見積に成ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 11:20 秋代さん
  • かな りの 各位様から 1。

    秋城よ、 オマエ は 標準仕様の ブレーキ の事を   「 ディス って 」 居るの か !!?? と、 数名様から 御叱り を 賜りましたので、  嗚呼、 当方の 前説の 致命的な 記述不足だな と、 反省 しきり であります。 先ず、 当方 、 車の操作や制御が とても 下手で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 09:55 秋代さん
  • ハンドブレーキ インナーカバー

    H型から採用になったサイドブレーキのインナーカバーの部品番号は26061AG000で、価格は税抜きで¥830のようです。お勧めです。発注するときにはDで確認してください。 取り付け前です。 サイドブレーキのアウターカバーは、根の元のプラスチック部分を、上方にガバッとずらすと簡単にはずれます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月4日 15:20 yuka1116さん
  • アクレチタンシム取り付け

    昨年オートバックスのイベントで購入し、そのままだったアクレのチタンシムを取り付けます。 パッドの取り外しは以前記載しているので略します。 ディクセルのパッドには最初からシムが付いていますので、コレを外します。 ついでにパッドの溝にカスが溜まっているので清掃しておきましょう。 チタンシムを仮当てしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月19日 16:14 コスワスさん
  • 2021年2月6日 16512km ACRE ブレーキパッドチタンシム取付

    ACRE ブレーキパッドチタンシムを取り付けました。以前はシムは純正も含め前外し派だったのですが、サーキット走行でブレーキパッドが高温になった場合その熱がキャリパーのシール等を痛めますし、熱でキャリパーが変色するので変色を少しでも抑えるべく、熱伝導が悪い高価ではありますがチタンシムを取付ます。 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月8日 19:14 zireさん
  • ポルシェGT3のブレーキ導風板の装着

    フロントにポルシェのブレーキ導風板を付けました。 ついにうちのBRZにポルシェの部品が付きましたww よく流用されてるパーツですね。 GRBのときに、サーキット走ったらフロントの内側(車体側)のパッドの外周部がやたらと減る現象が発生してましたが、内側はバックプレートもあり通気性が悪く、冷却不足だ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月20日 12:44 @たかPさん
  • タイの道路は穴が多い動画あり

    先日のオイル交換で気づいたんですが、左ブレーキダクトの下が少し削られ曲がってた 一度外して、 前方が割れてたのでワイヤーでアレしてアレしました。 現在はとっても頑丈 皆さんも今後タイランドサーキット行くと思いますが、 偽物86だと2箇所擦りながら乗り越える道路があります。 虎寺の手前の線路乗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月3日 14:10 SAWADEE Kさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)