スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リア 車高調取り付け

    リアの取り付け穴が隠れているので動かせるくらい内張りを剥がします。 手前からナットを外していきましたが、結果的に手前は外さず奥を外したほうが楽にいけました スタビライザーが14ミリ、後は17ミリ ナットを間違えないように… 最初は取っちゃいました、反対側は取らずにいけました 取るとこんな感じ 後は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月25日 16:07 ゆーごさん
  • 車高調取り付け フロント

    全然参考になりませんがやった記録だけ… 上は12ミリ スタビライザーに悩まされた てかすっかりスタビの特性を忘れてました、取り付ける際の。昔師匠が教えてくれたのを思い出せて良かった… スタビは17ミリ 後はブレーキラインとかはクリップなのでクリップ剥がしを使いとればいけました、奥は12ミリでとまっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 15:37 ゆーごさん
  • HKS HIPERMAX S フロントスプリングレートアップ

    HIPERMAX S フロントの底付きの対策のためにレートを5キロから6キロへと変更する事しました 自由長はどちらも170㎜です 左が付属の5キロ樽型、右がヤフオクで仕入れた6キロ直巻き 若干黒ずんでます プリロードを10ミリから15ミリに変更して縮み側を5ミリ増やして対策していましたが、 大幅に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年4月4日 23:21 おらんげ51さん
  • ローダウン

    [スプリング] Tanabe FUNTORIDE 商品コード:ZD8FK 実際の作業日は去年の納車日、自宅でDIYでやりました。 [ダンパーキット] TEIN EnduraPro PLUS 品番:VSAEA-B1DS2 純正バンプラバーのコブ3つの一番大きい方を1コブカットして取り付けてます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月7日 20:29 ・たかはる・さん
  • ロアーアーム交換

    左フロントロアーアーム 5mm後方に歪んでいる。 取外した。 取付前 取付完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月2日 07:32 TAMAOさん
  • リヤ スタビリンク交換

    CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤ 商品コード:965-317-A カーブで路面のうねりを拾った時の挙動が我慢できず、純正から交換 ピロなので交換する時の品番も撮っておこう。 自分用の忘備録的な。 斜めにつくようなので可動範囲が怪しいようなら作ってしまえとCADにデータ取っておきました。 ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 18:02 ・たかはる・さん
  • 夏用ダンパー交換

    今回はコサリックワンを取り付けました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 11:27 hiro_lucinoさん
  • サスペンション変更足回り分解整備

    k2GEARにて作業開始 作業前 作業前 OH済みサスペンション装着 クスコ スポーツG競技用 完全受注生産モデル OHサスペンション装着 アライメント調整中 フロントパッドより、 リヤパッドの方が残量少なかった、 よくサイド引くから😅 発注した後日交換予定。 長距離ツーリング控えてるので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 18:09 TAMAOさん
  • リアスタビリンク交換 37500k

    みんカラにて乗り心地良くなる見たいなのでSYMSのスタビリンクに交換しました 思っていたより作業がしづらく工具が入れにくかったり力入れにくかったです 乗り心地、少し良くなった様に思います フロントもそのうちやろうと思います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 10:28 Ks-Xさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)