スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • フロントフェンダー・デッドニング

    フェンダーライナーを外して、フェンダー内にレアルシルトを大体画像の位置に貼ります。 ※この後もそうですが、必ず張り付け前には脱脂しましょう。 フロント側のフェンダーライナーはクリップがSTIエアロと共有されてたり、フロア下にもあったり、複数の種類使用されているので写真等を取ってから外しましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 22:55 よっしー@高知さん
  • BRZのデッドニング(Aピラー)と社外ツィーター取り付け♪TS-T730

    今回はAピラーカバーにcarrozzeria TS-T730が埋め込まれた状態の中古品を購入しましたので取り付けて行きます♪ せっかくなのでAピラー周りのデッドニングも一緒に行いたいと思います♪ まず内張りの裏側にレアルシルトを貼ってみました😊 次にレアルシルトの上から10mm厚のエプトシーラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月6日 11:08 hajimetenootsu ...さん
  • デッドニング作業

    年始のセールでデッドニング材が安くなってたので購入 本日自分で作業しました 写真はパネル外した状態 パネルの外し方は 動画が調べたらあったのでそちらを参考にしました ポイントにデッドニング材を貼っていきます 必要な穴以外全て塞いで貼りました あとは元に戻して完了 ウィンドやドア解除等確認して動 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月28日 18:00 まーくん1さん
  • BRZのデッドニング(Bピラー)♪

    今日は少し時間が取れたのでBRZ弄りです♪ Bピラーを眺めていると付け根にあるシートベルトのリールが収まっている部分に目が止まりました😏 試しにリールを取り外してみると見事な空間が現れましたので今日はここを楽しみたいと思います😊 シリコンオフで脱脂後、ボディ板面に約2cm厚の防音シート貼付け、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月23日 23:42 hajimetenootsu ...さん
  • トランクフード・デッドニング①

    久しぶりのデッドニング作業。 まず、トランクフード内の内張りラゲージコンパートメントドアカバーを外します。 クリップを7箇所外します。 クリップは内側のピンを引き上げるとロックが外れるので、爪が長ければ工具無しでも外せます。 内張りを外した状態。 外したラゲージコンパートメントドアカバーの裏側。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月12日 15:46 よっしー@高知さん
  • BRZのデッドニング(ルーフ)手直し作業♪

    今日は天気が良いので以前行なった天井部分のデッドニングの手直しを行ないました♪ 前回のデッドニングは真夏の暑い日の作業でしたがみん友さんの励ましで進められました😊 改めて見てみると意外と真面目にやっていましたね👍 今回はカウルトップのデッドニング用に準備している10mm厚のエプトシーラーをレア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月9日 16:38 hajimetenootsu ...さん
  • デットニング施行

    デットニングしました。 気温が低く、新車のも関係してるのか知らないですけどブチルはめちゃくちゃ簡単に取れました。勢いよくいった方が綺麗に取れます。 片方のドアあたり1時間半もあれば終わります。 Amazonで買いました。オススメです。 手袋とかあると怪我しなくていいと思います。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年1月7日 03:02 えびつん@ZD8さん
  • BRZのリア周りビビリ音対策(2)♪番外編

    リアガラスのスモークフィルム貼付けが完了したのでビビリ音対策をしながら外した内張りを戻していますがトノカバーを見たところハイマウントストップランプのカバーが傷だらけになっていました😩 外していたクォーター周りの内張り等と一緒に部屋に置いていましたが年末の大掃除で奥さんが片付けてくれた時にキズ付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月6日 11:44 hajimetenootsu ...さん
  • BRZのリア周りビビリ音対策♪

    リアガラスのスモークフィルム貼付が終わったので内張りを戻しながらビビリ音がしそうなところに対策をして行きます😊 まずはキーレスレシーバーから♪ 5mm厚のエプトシーラーの切れ端を裏側のステーに貼りました。赤丸の方は元々スポンジが貼ってあった上に貼っています。 ガタつき無く取り付け完了です♪ 配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月3日 21:44 hajimetenootsu ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)