スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • SUBARU オーナメント塗装(リア)

    オーナメント外し  カードをオーナメントとガーニッシュとの隙間に差し込んだら簡単に外れます。(ゆっくり入れて行きましょう!) ボディーとオーナメントの間も両面 オーナメント台座と6連星部分も両面 6連星部分を外した台座 コレも両面なんで隙間に何かを入れて行ったら外れます。 私はボディーから剥がした ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2014年2月7日 20:48 デスモさん
  • ポッティング遊び 6

    今日もチマチマネタです(笑) トラストのフロントハーフに貼ってあるエンブレム シルバーボディにシルバーなので目立ちません! のでひと工夫しました。 型どりにマスキングテープ使用。 周りはラバースプレーで塗ってあるので気を付けて型どり 型どったやつをツヤツヤのカーボン風シートに貼ってチョキチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月23日 16:38 ねこの肉球 Mark VII改さん
  • tS オーナメント

    金色のシートを張ってみました。 めちゃくちゃ難しく粗が目立ちます💦 装着しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年2月13日 20:17 赤層し円天するみいとさん
  • 失敗穴の処理!

    バックカメラの取り付けに穴開けたら、フレームに当たって付かなかった、失敗穴 処理の仕方が無いので放置でしたが、1年経ったので時効? 処理することに! やり方は簡単! バンパー外して! MDFで型を作って! 養生したら! ジグソーでびーん 網を貼ったら完成! 小さな穴を隠すには、大きな穴を開けてやれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年9月9日 18:35 あきちゃ~さん
  • パラシュート対策 リアバンパー加工

    フジツボのマフラーからHKSのHi-Power SPEC-L IIに変えてから、リアバンパー裏に大きな空間ができたんで、86/BRZで定番(?)の遮熱板裏返しで対策していましたが、もう一歩踏み込んでやってみようって事で、リアバンパーを加工するのにまずは外してみました。 用意した道具 ・グルーガン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年2月24日 06:46 くさもち.さん
  • リアサイドダクトの取り付け

    位置を決めたら穴開け! 純正ではインナーフェンダーが邪魔なので カット! 仮合わせ ダクトから断面が見えてカッコ悪かったので 断面が見えないように、加工! このままでもあり? かっちょよくなりました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年9月23日 17:21 あきちゃ~さん
  • デイライトが付いていないので。

    中古車を購入したらこのようにデイライトが付いていなくかっこ悪いので色々やってみた。 まず、中を艶消し黒で塗りました。 (下処理無し) 横から見るとウオッシャータンクが白く目立つのでカーボン調シールを貼りごまかします。 フィンをくり抜きアルミメッシュを裏からグルーガンで貼ります。 いずれS/Cを付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月19日 11:16 ネクターさん
  • フロントとリアエンブレム色替え

    ヘラとドライヤーを使ってエンブレム剥がします 取れたエンブレムを更に分解して 星以外をヤスリかけて(2時間近くかかったしまった)塗装を落とします そして新しくパープルメタリック塗って 両面テープで貼り付けて終わり

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月28日 20:37 こぺもんさん
  • BRZのナンバー位置調整

    完成後 わかりにくいですが約5cm上げました 変更前 完成後です 最終的にはもう少し立てました 変更前 今回新たに準備したのは30cmのステー、M6のボルト、ナットで約400円也 ジモティを通じて頂いた万力を使ってステーを折り曲げました こんなイメージで取り付けていきました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月5日 22:26 hajimetenootsu ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)