スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • フレキシブルドロースティフナー装着

    先ずは乗馬です。 この作業が一番疲れる・・・ アンダーカバーを外します。 中古のフレキシブルドロースティフナー 取説も付いてたのでラッキーでした。 取説どおり…ではなく、ステーに組まれたままだったので楽に装着できました。 ただ、取説には車両側への締付トルクは記載されてません・・・ コレで合っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月15日 17:21 レオン.さん
  • TRDドアスタビライザー取り付け

    TRDのドアスタビライザー(ドアスタビ)ゲット! ちょっと前のAmaz○nのセールでそこそこ安く買えました。 TRD製なんで、BRZは適合に入ってませんが、問題なく付きました。 本当はスグに取り付けせずに、取り付けてない状態でサーキット走った後に取り付けて変化を見ようと思ってましたが、手に入れち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月14日 21:09 @たかPさん
  • 2019年6月29日 6131km 86用フロントクロスメンバーチタンボルト取付

    ネッツトヨタ東埼玉(株)ブルーエリア 86用フロントクロスメンバーチタンボルト取付。レボリューションのフロントメンバーセンタリングボルトを購入しようと考えていたのですが、何せ価格が…。似たような物無いかと探すとこのボルトとGPスポーツからも似たような物がありました。ネッツトヨタ東埼玉 ブルーエリア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年10月14日 23:28 zireさん
  • cuscoリヤメンバーカラー取付

    カラー取付時にメーカー純正ロングボルト、4本発注。 取説 取説 装着完了

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月11日 18:43 TAMAOさん
  • グニャグニャVバーを付けてみた

    新春初イジリは補強からw ついに手を出してしまいました。 まずはこの状態でです。 フレキシブルVバーをつけるに当たって タワーバーが邪魔なので両方取っ払った状態です。 Vバーの印を合わせます。 仮置きした状態です。 ここにエンジンリコール完了の黄色い印が、 と言うことはタワーバーをエンジン下ろす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月20日 15:54 やんこぱぱさん
  • GRドアスタビライザー取付

    GR86用のドアスタビライザーを取り付けました。 ボディ側の既設ドアストライカーを留めているボルトを外します。ボルトにはしっかりとネジロック剤が塗布してあるので、プラスのドライバーだとナメる可能性があるため、ラチェットで外します。 ボディ側にドアスタビライザーのスライド部分をスライドさせた状態でT ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月27日 12:08 kiyoshiiiiさん
  • リアタワーバー装着

    先日、フロントのタワーバーを装着したばかりですが、やはりリアも装着したくなり、早速部品を調達して取り付けました。 モノはフロントと同様に『BRITZ』 リアはZC6はもちろん、VAGやGRBとも共通の様です。残念ながらSJGは不可ですが、やってみたら付くかもしれない。 タワーバー装着前のカバーを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月2日 23:45 ちばのぷーさん
  • 2019年4月28日 4992km クスコ パワーブレースリヤトランクバープラス取付

    パワーブレース リヤトランクバープラス取付ました。 BRZ 86には4点式シートベルトを取り付けるのが面倒で腰のベルトは車両に穴空け、肩ベルトは内張に加工が必要みたいでしたが、腰ベルトはシートレールプラスで解決、肩ベルトはこのリヤトランクバープラスで解決(JAFの認定では無いので公認競技には使用出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月24日 08:40 zireさん
  • STI フレキシブルドロースティフナー 取付

    ZD型に発売されたリヤドロースティフナー。 ZC型にも適用確認がされた事がSTIのHPで紹介されて、速攻購入です。 リヤのバンパービーム固定ボルトを外し、同梱の専用のボルトで締結です。 WRX用リヤアンダースポイラーのブラケットとの共着のため、アンダースポイラー側のブラケットをカットしました。 う ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月20日 22:38 B & Oさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)