スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • シートに付いたシートベルトガイド

    しばらく前から擦り切れが気になっていた、シートベルトガイド。 何とかしなきゃと思っていたがそのまま。 シートに付いているので切れても交換出来ない。 裏はこんな。 表面が剥がれかなり擦れてる、やばい。 酷い、ステッチ切れてる。 毎日の通勤でこんなに成るとは。 レアなシートがぼろく成る前に何とかしなき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年6月11日 11:25 軽鴨さん
  • 革シートの清掃

    革シートがテカリが出て来たので清掃しようと思い、何か拭く物が無いかと。 目に付いた物がこれ。 床用のウエットシート。 裏を見た所害は無さそう。 早速試してみました。 清掃前の写真撮り忘れました。 シワの部分が白く目立っているのが気になっていたのでシワに沿って拭いた所黒く汚れていました。 全体も綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 12:11 軽鴨さん
  • 備忘録 BRIDEシート設定遍歴

    注)完全個人管理用です。 BRIDE ZETA4とFOタイプシートレールのポジション変更遍歴です 前側(足側)と後側(腰側)で3段階ずつ調整可能 一番フィットするポジションを探しています ○ ○ ○ ● ● ○→前 時々腰が痛い ○ ○ ○ ○ ● ●→前 すごく腰が痛い ○ ○ ● ○ ○ ●→ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 18:46 koma360さん
  • シートポジション調整

    シートを少し立てたくなったのでスライドレール後ろ側に2ミリのワッシャーをかます。 前側は4ミリのワッシャーを2ミリに交換。 座った感じはクラッチ切る時に太もも下の座面が少し邪魔だったのが無くなり、ハンドルも少し近くなって良い感じ。 後は競技走行してみて運転しやすいかどうか要確認。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月30日 18:07 kasikasiさん
  • BRZのレカロシート SR-7F ランバーサポート調整♪

    倉庫を整理していた時に元オーナーさんが装着してくれていたRECARO SR-7Fの付属品が出てきましたのでその中に入っていたウレタンパッドを取扱説明書に従い装着してみました♪ 作業内容はとても簡単そうです😊 作業に取り掛かる前にシートと背中の間にウレタンパッドを挟んで好みの取り付け位置をイメージ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月22日 10:38 hajimetenootsu ...さん
  • ズレテル

    また写真はない|ω・) ドアデカくて乗り降りアレなので、 毎回シート後ろまで下げて降りてるんですね。 ってことは運転するときは前に出すんです。 で、シートスライドさせると、 右のレールと左のレールがハマる位置が違ったり。 例えば右だけハマって、クラッチ踏むと左は後ろに下がってハマったり。 斜め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 16:24 UH-121さん
  • シート異音対策

    走行中にシートから「ギシギシギシ」っと異音が鳴るので初回点検で相談しました。 シートベルトバックルの位置が一番手前の(真上に向いてる)ときだけ鳴るので、バックル由来なんだろうとは思いつつ、担当営業氏に横に乗って状況を観察して頂いたところ、バックルが左右にじわっと動く際に音が鳴るらしいことが分かり ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2021年10月17日 20:47 augeさん
  • シートしわ

    ドライヤーとスチーム(エアコンとか掃除できる家庭用のやつ)でシワ伸ばしに挑戦しましたが、あまり変わりませんでした。アフターの写真のみですみません。 中古で購入しましたが、経年劣化とゆう感じではない気がします。 角度によってはあまり気になりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月12日 22:33 vre********さん
  • リクライニング調整ダイヤル交換

    GIAS2のリクライニング調整ダイヤルが割れて、空回りするようになりました。使い始めて8年位かな。早いのかもったほうなのかは分かりません。 接着剤で直そうとも思いましたが、補修品がネットで市販されていたので新品に交換することに。 P40NPO 10mmのナットを外せばダイヤルが外れるので付け替える ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月1日 20:16 MOGt(もぐ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)