スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZ

BRZの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - BRZ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • トランクスイッチ点灯化 1

    前回LEDデイライナースイッチのパネルがC型BRZからの部品のためトランクスイッチもLEDが付くので配線加工をしました。 まず用意するのは エーモン 2028異線径配線コネクター エーモン 2800配線コード赤 エーモン 2803配線コード青 C型トランクスイッチ AMP製025型メス端子非防水/ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月14日 20:53 ZC6しょうさん
  • アクセルペダルAssyたわみ改善 アフターケアその一

    アクセルペダルAssyのたわみ改善を図ってから、約一か月ほど経過いたしました。 装着後に感じたアクセルべダルとブレーキペダルの接近は、まだ改善できていないのですが(もう少し涼しくなったら……(汗))、慣れでかなりアクセルべダルへの足の引っ掛かりは無くなりました。 それ以上に、1~2速時にありがちだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 17:20 しののめ_0407さん
  • アクセルペダルAssyたわみ改善

    諸兄の投稿を参考にさせていただき、ド素人の自分も無謀にもチャレンジしてみました。 まずは、部材を近所のホームセンターにて調達。(装着作業前に写真を取り忘れるというダメダメぶりが……)すんなりと確保できたのは良かったのですが…… 問題は、工具です。試行錯誤の果てに3種も準備することに……このあたりで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月10日 16:50 しののめ_0407さん
  • アクセルペダルの奥すぎ改善その2

    VERUSのアクセルペダルスペーサーは、アクセルの奥すぎるのを調整してくれるので評価できるシロモノです。 が、代償としてアクセルペダルがブレーキペダル側に15mm~20mm寄ってしまうという弊害が起きます。 ちょっとブレーキに近すぎてブレーキ踏むときにアクセルが引っ掛かる等、気をつけていればいいん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月28日 16:25 てつりん@ZC6さん
  • アクセルペダルわからせプレートとクラッチストッパー調整

    BRZのアクセルペダル。 噂には聞いていたけど、すごい歪みますね。もうべよんべよんに。 ということで、お約束のプレートを埋め込んで歪みを矯正してみたいと思います。 しかし、ここを最初に歪むの発見した人はすごいと思います。 用意するのはコチラ! 30×10×3のプレート1枚 M8ボルト25mm ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年5月7日 16:12 コスワスさん
  • クラッチペダルとアクセルペダルのもろもろ

    20年ぶりくらいの暇なGWを過ごしてますが、この機にちまたで噂のクラッチペダルの可動域調整と、アクセルペダルの剛性アップの両方やってしまいます。まずは、クラッチペダルのほうですが、はい!鈍感決定です。まず、試しにM6の金属ワッシャー(厚み1mm)を付けてみましたが、全然わかりません。 次にいつか試 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月1日 20:53 桃柚パパさん
  • 自作アクセルペダルオフセットプレート

    BRZのアクセルペダルは、今まで乗っていたシルビアなどのペダル配置と比較すると、右上の奥に配置されています。 クスコのアクセルペダルカバーで、手間方向に10mm、左に5mmくらい調整しましたが、未だに上手くエンブレが出来ません(^_^;) 今回は、少し手間を掛けて配置位置を調整します。 アク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月30日 11:25 萌え色係長さん
  • クラッチペダルの可動域の調整

    今回は、WRXで作業したクラッチペダルの可動域を狭くして、クラッチ操作を楽にできるようにします。 用意したのは、厚さ1.5mmのゴムワッシャーですが、金属製のワッシャーでも問題ないと思います。 最初に、クラッチペダルの根本付近にあるクラッチストッパーを外します。 クラッチストッパーは、プッシュ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年4月22日 07:50 ユーナさん
  • クラッチペダルストローク短縮化!!!

    皆様方のパーツレビューをぱらぱらと見ていたら、「でらミートくん」なるものがあって、クラッチペダルのストッパーを厚みのあるものに変えてダイレクト感を増やしてやろう!てな感じのアイテムがあったので探してみたけど、どうも誰かの手作り品のようで売っていないため、ならば似たようなもので代用できないかと思考し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月28日 15:16 Tanu♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)