スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 岸和田のエロ脚を入れたので自己満足画像でも、、。

    今回はオートプロデュースA3に車で行かなかったので安心かと 思ったのですが、たこ焼きは高かった(汗) まだ、入れてバネが馴染んでないですが こんな感じです。 後ろから全体画像! フロントです。 リア周りはこんな感じです。 7名乗車を考えるとこれくらいの落ち具合がベストですね。 取り付けは昭島の某シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月13日 20:47 紫.さん
  • BLITZ ZZ-R ベアリング交換(左前)

    今から約1年前の2018/1/18、123978㎞にてBLITZ ZZ-Rを取り付け。 約10000㎞使用後からハンドルきるたびにフロント左からゴリンゴリン、バキンバキンと異音発生。 バネの弾く音ですね(゜ロ゜) しばらくそのまま乗ってたけど煩わしいし、嫁に直せ!と言われたので交換しました(* ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月4日 22:00 しょうちゃん@さん
  • リアショックカバー 加工

    車高調を取り付けてからこのままでしたのでパネルカバーがはまらず。。 加工します この様に加工しました 左側 右側。 今回は失敗せずに加工できました(^◇^) 一様備忘録ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月22日 09:10 ぼんシーガさん
  • スタビブッシュにグリスアップ

    ガチャガチャうるさくなってきたので定例メンテナンス!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月15日 16:19 ハイ.レグさん
  • BRZ・c型用フロントクロスメンバー・リアアブソーバー、ボルト&ナット交換

    巷で流行りのBRZ&86用のフロントメンバ-、リアアブソーバーのボルト&ナットを流用しました。 トヨタのPページから新旧ボルトの比較。 リアアブソーバー交換前。 交換後 フロント交換前。 交換の途中 手前が新しく交換したボルト、奥側が今までのボルト 交換終了。 フロント側はエンジンアンダーカバ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年8月23日 13:47 ぶきさんさん
  • Spec.Bを35mm落とすと、この位

    Spec.Bは標準車と比べビル足が入っている分10mm車高が下がっています。 そこから35mm車高を下げた状態がこれです。 標準車と比べると実質45mmダウンとなります。 タイヤは225/35/19です。 リヤはこのくらい。 指でいうと1.5本位です。 後席に2人乗ると更に・・・。 普通は?タバコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月22日 18:35 まるぱさん
  • 減衰力調整 その2

    前回の続き。ワインディング推奨値だと4人乗車x高速はロールしなくて良い。が、1人で市街地だとシビックタイプR感があり細かい段差をいちいちゴツゴツしてしまい体力がなくなる。 ■11 12戻し フロントは高速でややロール感。市街地はフロントは平和。 リアは市街地の乗り心地がなんかやばいのと、路面悪い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 00:25 mabotsさん
  • 減衰力調整と検証

    ACRE Spirit N+ 減衰メモ そこにダイヤルがあればいじりたくなるのが男の子の性か。山岳テストコースで通過速度や荷重移動量をなるべく一定のレンジに収めながら検証。 ■メーカー 推奨値 ストリート 15 16 戻し ワインディング 8 12 戻し すべて F R の順 ■13 16 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月12日 22:51 mabotsさん
  • スタビブッシュ破断により交換

    下廻りからガタガタ、ゴツゴツと音が出るんで見たら破れてました! という事でAVOさんへ! この物でした。 この有様。左側 右側の両側逝ってました。 後ろはまだ大丈夫との事なんでそのまま。 帰路は何事も無かったかのような脚の動きになりました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月3日 15:40 ハイ.レグさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)