スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • フロントブレーキ リフレッシュ

    リアに続いて今回はフロントブレーキをやります。 パッド、ディスクの交換と、キャリパーOH、塗装。内容としては、リアと同じになります。 キャリパーをバラします。 2ポットなので、少し面倒です。 で、前回リアをやった時の反省で、キャリパーの表面処理をやろうと思いました。 鋳物特有の「ザラザラ感」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 19:36 14式竹筒銃さん
  • 赤キャリをオーバーホール1

    赤キャリをオーバーホールしました。 ピストンを取り出すのですが、整備書によるとピストンの間に3センチくらいの角材を挟むとあるそうです。 この角材の正体は? かまぼこの板です。理由を告げず、前日に嫁さんに買ってきてもらいました。ナイスな厚さです。 嫁さんには前車のノアの時、ホイルをガリガリやら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月24日 09:30 ハムエク★YA5さん
  • 22Bキャリパー(通称赤キャリ) オーバーホール

    22Bキャリパー(通称赤キャリ) 分解 →22Bキャリパー(通称赤キャリ) オーバーホール フロントキャリパーのシールセットは… Miyaco ディスク ブレーキ シールキット SP-109 26297-FA050 インプレッサとの記載有り。 リヤキャリパーのシールセットは… Miyaco ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月6日 17:39 B&W Car historyさん
  • 22Bキャリパー(通称赤キャリ) 分解

    某オークションにて「一式」即決金額で発見! そこそこの金額でしたが、前所有者様がエクシーガに取り付けていたとの事と、前後フルセットだったのと、以前からキャリパーのDIYオーバーホールにも興味もあったので、長期計画的な感じでMyエクシーガに換装してみようと思い落札してみました😊 最初はフロントの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月6日 15:59 B&W Car historyさん
  • GDBブレンボ取り付けました(準備編)

    ブレンボ取り付けました。詳細は関連情報(キャリパー交換)にのせています。 中古の為、取り付け前にオーバーホールしています。 こちらはリアです。 フロント同様に中古の為、取り付け前にオーバーホールしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月17日 00:05 陸戦型ヒロポンさん
  • 赤キャリにブレーキパット取り付け

    キャリパーの交換を行いたいと思いつつ、年の瀬ゆえに忙しくなかなかできません。 仕方がないから、ブレーキパッドの取り付けを行いました。 本当はキャリパーを取り付けてからのような気がしますが… まぁ、室内でやれることは全てやって、寒い作業はなるべく短くと ディスクパッドシム2種類(鳴き防止) クロス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月30日 19:37 ハムエク★YA5さん
  • 赤キャリをオーバーホール2

    赤キャリの組み付けを行いました。 ピストン内部をシリコンオフで清掃します。 シールキットは純正ではないですが、ミヤコ自動車のモノを使いました。 まぁ、半純正みたいなものだから問題ないでしょう。 ピストンブーツ ピストンシール ブーツリング エアブリーダーキャップ グリース がセットになってます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月29日 13:28 ハムエク★YA5さん
  • ☆リアブレーキ関連リフレッシュ作業~後編~😊

    【リフレッシュ作業完了(左側)】 ・ようやくリアブレーキのリフレッシュ作業を再開することができましたー ・フレアナットをなめらせた時には冷や汗がでてどうなることやらと思っておりましたが、無事に完了することができましたー😊 ・いくつかの天気予報と雨雲レーダーでしっかり確認して、曇りから晴れに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月8日 18:07 ちゃ~ぽんぱぱさん
  • 赤キャリをとりあえず洗浄

    ついに逝ってしまった、赤キャリ… ブレーキは重要保安部品です。 故に、今回のDIYは慎重かつ確実に実施するために、慌てずゆっくりやることにしました。 まずは、金具を外し、ブレーキパットを外します、9mmくらいありほとんど新品です。ディクセルのローターでした。 台所洗剤と重曹そして100均のワイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月23日 20:28 ハムエク★YA5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)