スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ニーパッドの取り付け( *`ω´)

    S4にも取り付けたK2 GEARのウルトラスエード ニーパッドを購入しました( *`ω´) 整備手帳に載せる程のことではありませんが、メモとして載せておきます📝 ニーパッドなので、直接肌に触れることは少ないと思いますが、ウルトラスエードは肌に触れると気持ちいいですね😊ニーパッドの取り付け時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 16:34 あるからえくさん
  • フットレストバーの取り付け( *`ω´)

    箱根ブチオフにて購入したフットレストバーNEOを取り付けました( *`ω´) フットレストの2箇所のクリップと、ブレーキペダル脇のカーペットにある1箇所のクリップを取り外します( *`ω´) フロアマットを捲ると、発泡スチロール製のフットレストパッドがあるので、このフットレストパッドを固定している ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月23日 11:15 あるからえくさん
  • どうしても足元をプロト商品でソロえたかったので

    今回、準備した部品です。 プロトさんのブレーキペダルNEO(トヨタ車用)と純正のフットブレーキカバーです。 フットブレーキカバーは既存の物と考えましたが、長く使っているので変磨耗している可能性があるため新品の部品を用意しました。 プロトさんの商品は、このようにビス止め穴が空けてあります。 こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月16日 20:43 みちぽん☆さん
  • アルミパッドスポーツペダル装着

    パーキングブレーキペダルをスバル純正のアルミペダル化。 定番の流用ですね(^.^) アルミパッド付きスポーツペダル(ブレーキ&クラッチ用) 部品番号:36024FA010 1,285円 パーキングブレーキカバーパッド 部品番号:26061YC020 324円 接着剤(一般市販品):158円 合計1 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年3月2日 12:27 シェリーナさん
  • スバル純正スポーツパッド取り付け

    まずは、このフットブレーキのゴムパッドを取り外しま~す 内側からグニュグニュと捻って取り外し、最後にストッパー?みたいなものを抜けば取外せるはずで~す パッドを取り外したら、こんな具合で~す スポーツパッドの裏側 これを、チョット加工~ 純正のゴムパッドの形状に合わせて、余分な部分をカット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月6日 16:22 しげちゃんがさん
  • ペダル交換

    今の流行に乗って逝きました。 スバルのMT用クラッチペダル 標準で付いて要るゴムカバーに合うようにブツをカット 接着にはゴム用の接着剤を使用 接着剤の固定時間が短かった為にズレてしまったので 安全を考えてタッピング用の皿ビスを追加で使用 外側のゴムもステーに微妙に当たるので少しカット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年11月28日 10:03 ぶきさんさん
  • スバル純正アルミペダル取付(流用)

    エクシーガ乗りの先輩方からの情報を聞き、 レガシィ・インプ・フォレスター用のMTペダルが流用できるとの事でやってみました。 みん友の先輩のパーツレビューの写真をお借りし、担当さんにメールにて発注(笑) ちなみに型番?は『36024FA010 PAD (SPORT)』となっています。 必要な物は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月26日 18:53 すてとくんさん
  • ネオプロト製フットレストバー取り付け

    先日の「何シテル?」でアップさせていただいたこの小包。 いきなり完成写真ですがネオプロトのフットレストバーを買いました。 …パッケージ写真を撮りますれました 嫁に「今度の車検でナンバー灯がNG出たから純正に戻してくるわ」と言いつつ、ナンバー灯交換ついでに取り付けます。 まずフットレストを止めて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月11日 18:44 Hidekanさん
  • スバル純正 アルミペダル取付(流用)

    レガシィ・インプ・フォレスターのMT用ペダル (クラッチ&ブレーキ)が流用できると聞いて 仕入れてみました。 36023A パツド,クラツチ アンド ブレーキ ペダル 出来るだけノーマルペダルより下に突出しない 様に位置を決め、マーキングしてゴムをカット します。 不要ゴム部分の除去完了。 仮 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2014年11月17日 11:24 J's工房さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)