スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • WAKO'S RECS動画あり

    3年、3万キロ走行で実施。 モクモクしましぇ~ん。点滴中の動画をどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月29日 14:55 やま-さん
  • MICROLON CL-100

    Yオクで入手した「MICROLON CL-100」直輸入品。 前車のレガシーは、スタンダードタイプを施工しましたが、今回は、XA相当のCL-100で施工。(「XA」は高価で無理。) 容器がサービスで付けてあるので計量しながら添加出来ます。 説明書を見ながら量を確認し、間違えないように注意。 オイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月17日 23:54 ao72さん
  • LAILEクランクプーリカバー装着

    エクシーガのクランクプーリカバーは一ヶ所だけネジ止めされていて、もう一ヶ所はゴムブッシュに差し込まれてるだけ。 ネジを外し、引き抜きます。 カバーの取り付けのためステーを装着します。 仮止めして部品に当たらないか確認し。 左があきすぎるのでなるべく右に寄せました。 カバーを仮止めして全体的に部品に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月15日 10:08 にくまる64さん
  • コトスポーツ強化ブローオフバルブその他

    整備手帳ではありませんが、二年間のパーツ取り付けの備忘録としてアップしておきたいと思います。                       取り付けパーツ一覧 STIフレキシブルタワーバー エーモンロードノイズ低減プレート COTOスポーツ強化ブローオフバルブ ばくばく工房ビッグスロットル ZER ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月9日 11:49 しげちゃんがさん
  • クランク・オルタネータプーリー交換(A3作業風景メモ)

    作業前の1枚。 プーリーなんて、素人が手を出せるとこじゃないです。 専用工具でプーリーを留めてるボルトを緩めるドクター。 しかし、堅くて緩まないため、「ウルトラC」を披露して頂くことに。 ウルトラCの内容はここでは割愛。(笑) ボルトが緩めば、あとはオルタを外してベルト類を外すのみ。 左が純正オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 23:24 如月睦樹さん
  • ウォーターポンプ交換のついでにタイベル交換

    リコールのウォーターポンプ交換のついでにタイベルも交換。 走行距離54,476km タイベル交換59,105円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月8日 11:16 kurocomさん
  • アンダーカバーの取り外し

    通常エクシーガには付いていないエンジンアンダーカバー。 水や飛び石やらを防ぐために装着してます。 今回、CUSCOのパワーブレス フロントクロスメンバーとステアリングラック補強ステー取り付けに伴い外す必要があるので外し方を掲載します。 画像で分かるように結構傷が付いています。保護をしておいて損 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月25日 22:18 KEN@PaPaさん
  • ABSカバー取付

    6ヶ月点検から帰ってくるとこんなものが後ろの席に入っていたので(笑)、早速取り付けました。 写真の赤矢印の穴を確認。カバー載せてクリップで留めるだけです。 ハイ完成。 部品を袋から出すのに2分(ハサミが近くになかった)。 取付5秒。 写真撮っていた時間3分。 う〜ん、エンジンアッパーカバーはどう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月11日 12:16 Hyoppyさん
  • 闇取引品HKSカーボンエンジンカバーその2

    かいとさんと闇取引したエンジンカバーですが,若干問題が・・・ 削れてるし(^_^;) ステーで下駄を噛ますことに 準備OK 良い感じです もう削れないでしょう 若干寂しかったので,ステッカーで飾って見たりして まるで,ちゅうにんぐかー見たいだし(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月2日 19:46 ぎんたくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)