スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.31

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

エクシーガGT vs  MPV23T - エクシーガ

 
イイね!  
むー

エクシーガGT vs  MPV23T

むー [質問者] 2008/11/13 22:28

これが我が家の購入候補です。
1歳にならない子供が1人いますので、チャイルドシートは使用します。
車の大きさ・広さとしての使いやすさと、走り(街乗り・山道・高速)で総合的に判断したいです。
アドバイスお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1308860 2008/11/07 00:59

    暖房は2列目も3列目も足下にダクトあります。サイトの装備表にも書いてありますよ。
    グレード問わず標準で某社でいうところの寒冷地仕様なんで。

  • コメントID:1308859 2008/11/07 00:56

    スカイ空調
    『インパネ上部のワイドな吹き出し口からルーフを伝わり、サードシートまで快適な空調が届けられます。セカンド&サードシートの足元にはヒーターダクトも装備。寒い季節も車内全体を快適にします。』

    良くカタログを読みましょう。

  • コメントID:1308858 2008/11/07 00:23

    エクシーガってリアの空調が付いてないんですね。
    後席は真冬の寒冷地では寒いですよこれ。欲しいと思ったけど
    家族のこと考えたら今回はパスかなあ。最後尾は荷物と同じ扱
    いで寒くても納得できる家族なら購入もありかも。
    なんで装備ないんでしょうね?

  • コメントID:1308857 2008/11/06 09:56

    Re:87
    改行も知らないキモいマツダヲタは巣に帰ってください。
    ここは誇らしいスバリストが集う至高のスバル車エクシーガ板です。

  • kilgore コメントID:1308856 2008/11/05 23:55

    追加です。
    みんさん、詳細な解説ありがとうございました(リロードしていなかった…)。
    おっしゃる通り、使い勝手は、試乗してよく分かり、みんさんのご指摘でより強固なものとなりました。うーん、また気持ちがMPVよりになってしまった…。
    こうして皆さんの意見を聞きながら迷っている時が、実は楽しい時のような気がしています。
    しかし、今の一番の悩みは、何の落ち度もない、大好きなレガシィB4を手放すか、そのまま持っているか、です。

  • kilgore コメントID:1308855 2008/11/05 23:42

    おかやどかりさん、名前が英語表記になっていますが、85です。早速のお返事、ありがとうございます。
    確かに、おっしゃる通り、一人で運転する時を考えても、走りについても、ついでに所有する満足感においても、圧倒的にエクシーガが好みなのです。
    しかし、万が一の追突といった、不可抗力の事故の時、3列目にチャイルドシートをのせている場合、MPVと比べてどちらが安全でしょうか?そんなことは、一概に答えがでるものではないでしょうけど。でも、それを考慮することも、親の責務です。
    それから、書き忘れましたが、現レガシィはMTですが、なんとグレードは2.0iです。一番鼻先が軽くて、MTの相性バッチリなので買いました(C型で初めて2.0iにMTが設定されたのです)。
    ですので、もしエクシーガにするなら、GTが、NAのFFがどっちかにするつもりです。つまり、パワーか軽さか。これは試乗して決めます。

  • コメントID:1308854 2008/11/05 23:22

    チャイルドシート3つなら、MPVでもぎりぎりで、使い勝手からいけばセレナ、ノア、ビアンテ、ステップワゴン、あるいはアルファードやエルグランドがおすすめ。スライドドアをすすめる。しかし、走りが好きな方とお見受けするので、これらは候補に入らないのだろう。エクシーガは、3列目に子供を乗せようと思ったらかなり大変ですよ。また、子供3人に大人二人のせても、MPVの方が荷物を載せるスペースがまだあります。エクシーガだと本当に厳しいと思います。また、MPVだと、2列目を左右に分けて、3列目にアクセスしやすいです。安全性でいうと、ラダー様フレームの採用で、頑丈ですし、3列目シートもリアタイヤより内側にあり、振り回されず酔いにくいようになチているし、追突時も後ろにややスペースがあります。側面衝突に対しても、ドアは厚い方です。サイドエアバックはオプションですが、つけた方がいいですよ。走る、曲がる、止まるはしっかりしています。エクシーガに劣るというなら、それはインプレッサWRXよりB4の方が機敏でないから劣っていて危険だというくらい、極端な言い方です。ブレーキはターボモデルはRX-8と同じものを使っていて、よくききます。バトルするような限界性\は知りませんが、日常の速度域では、かなり荒い運転でもミニバンとは思えないほどきびきびと走ると思います。また、日常的な走りでは、FFでも十分安定していますし、ABSとDSCはターボモデルには標準装備なので、まずコントロール不能になるなんてことはないです。後輪を振り回すことは、意識しても難しい。制御されてしまいますから。雪道でもスタッドレス履けば十分ですが、必要ならMPVの4WDもセレクトできるし、これはマツダスピードアテンザと同じフルタイム四駆で、通常のミニバンのパートタイム四駆とは一線を画す出来のいいものです。あと、静粛性は、ミニバンの中ではトップです。エクシーガはもちろん、エスティマよりも断然静かです。一人で乗ったときに飛ばせるのはエクシーガでしょうが、子供が3人いるなら、使い勝手の面で、無理があるかなと正直思いますよ。3列目の安全性でも、大きいMPVの方が好ましいと思います。

  • コメントID:1308853 2008/11/04 21:24

    Re:85 きるごあさん
    私も2児の父です。その気持ち良く分かります。
    チャイルドシート3つは大変ですね。

    私の考える安全性とは事故らない、事故りにくい事です。
    事故ってからのエアバック、ソフトボディー、飛散防止ガラス、衝撃吸収フレームなども大切ですが、
    事故ら無い安定性が有るか?走る、曲がる、止まる、見えるがしっかりしているかの方が大切だと思います。

    スバルのAWDとVDCのセットは、安定性としてはトップレベルです。
    2.0GTは加速が良く危険回避にも繋がります。
    安全性でMPVと比べたら格段の差が有りますよ。

    また、ロールが少ない為子供が酔いません。
    シアターレイアウトとパノラマルーフで視界良好。

    今乗っトらっしゃるのがレガシィB4 C型MTとの事。
    走る事が好きな方とお見受け致します。
    子供や奥様を乗せない時は、飛ばしたいでしょう。
    コーナーを気持ち良く曲がりたいでしょう。
    そんな時はS#モードでガンガン行けますよ。
    流石にレガシーには及びませんが、他のミニバンでは有り得ない領域です。

  • コメントID:1308852 2008/11/04 20:25

    この板と全く同じ車種で悩んでいる、レガシィB4 C型MT乗り
    です。私の場合、来年3人目の子供が生まれる予定で、3人年子となり、従って、チャイルドシードが3つ必要となります。そうなると、3列目にもチャイルドシートという、気の進まない事をせねばならず、それから考えると、必然的にMPVが筆頭候補となります。安全性から考えて、エクシーガは私の場合、候補となりうるでしょうか?もしエクシーガ3列目にチャイルドシートをのせている方、MPVの方でも結構ですのでご意見お願いします。

    なおMPVはラダー(様?)フレームであり、マツダ車のミニバンでは一番追突に強いとDの方が言われていました。全体的にはエクシーガの方が好みなのですが…。

  • コメントID:1308851 2008/10/29 14:05

    マツダもロータリーだの走りの車つくりズムズムだのと車オタクくさいイメージだけどなw

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)