スバル エクシーガ クロスオーバー7

ユーザー評価: 4.69

スバル

エクシーガ クロスオーバー7

エクシーガ クロスオーバー7の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - エクシーガ クロスオーバー7

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • 外歯ワッシャーでタイヤの除電?その後・・・

     これでも随分効果があったような気がしたんですが、外歯ワッシャー2枚では留めきれなかったため、でっかいワッシャーをスペーサー代わりにはめてるのがなんとも気になります。結構な重さがあって、バランスが悪いような。また、ここにもシリコンを入れるとよいような。そこで・・・ 早速購入いたしました、シリコンだ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2022年11月14日 22:23 tetsunobuさん
  • 今度はシリコンバンドで訳も分からず・・・

     のりパパさんのまねっこを早速してしまいました!!いつもどーもスミマセン!!  さてこのリストバンド。シリコンでできてます。本来こうして使うものらしいです。 こんだけ入って600円くらい。  赤にシルバーに今度は青。色合いは変ですが、なーんかエンジンが軽くなったような・・・  よくよく考えたら元々 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年11月13日 19:05 tetsunobuさん
  • のりパパSHOP製 SI‐ドライブダイヤルカバー加工、装着

    神戸ナンバーズ、のりパパさんより自作のSI-ドライブダイヤルカバーを神戸ナンバーズ特典の優先プレゼント🎁ととして頂きました。 ダイヤルカバーの内径が純正ダイヤルの外径より1ミリ弱短いとの事でしたのでダイヤルカバーの内壁を削る事にしました。 ミニグラインダーの先端にヤスリを装着、削りカス除去用に刷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月11日 03:03 じょにぃ~さん
  • STIフューエルキャップオーナメント&アルミテープ設置

    本日、STIフューエルキャップオーナメントを設置したついでに、給油口周辺の静電気除去・抑制することにより何某かの恩恵にあやかれることを願い、正に適当なアルミテープ設置作業を実施しました。 準備品はこんな感じです。 まず、給油口周辺の採寸作業を行い、ピンキングハサミ、カッター、定規を用いて設置用アル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 17:09 kurosoutenさん
  • 自作 フットレストバー

    諸先輩の投稿で学び、装着してみました。 購入したパーツはこちら。カーペットを切らずに装着したかったので、六角フランジタッピングで、固定する事にしました。8 x 25サイズ。 バーが下に下がらないように、ゴムワッシャーをかましましたが、踏ん張ると下がってくるので、今は結束バンドも併用して固定していま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月21日 23:01 GTフィッシャーマンさん
  • やっぱり錆びてきますわな・・・

     先日自作した直交クランプ。うまくいったと思ってましたが、予想通り錆が浮いてきました。バーナーであぶって黒錆びをまとわせたかったんですが、全体が真っ赤っかになるくらいまで熱することができなかったので、被膜が薄かった・・・  こんなんなっちゃいました。  特にはっきりしているのは、ねじの溝の、ナット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年5月27日 18:58 tetsunobuさん
  • キーホールマスク

    運転席側にあるキー穴 レボーグにはキーホールマスクの製品があり、もしかしたら付くかな?と思いながらも確認できないので、何か良い物があればと気長に探してましたが 無いなら造ってしまえということで、ストックのボタンでちょうど良い物を探してみたら、ぴったりなのがありました。 ボタンなので糸穴をパテでふさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月20日 18:59 kt21187さん
  • ルーフボックスの取り付け

    スノーボードの板を積むため、念願のルーフボックスを載せました。 ボックス THULE ダイナミック900 バー THULE WingBar EVO 118B フット THULE TH753 取り付けキット THULE TH4054 バー以外は中古です(-_-;) フットはTHULEの753を用 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年2月22日 16:49 かましょーさん
  • 車内扇風機取り付け

    Amazonで購入しました。 箱を開けて取説を見たところしっかりと日本語で書かれていたので安心しました😮‍💨 扇風機をヘッドレストに取り付けるブラケットは、ロック機構も付いていてしっかりと固定出来ます。 ヘッドレストブラケットに扇風機本体を取り付けて完成。 USBスプリッターも装置しました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 08:29 ジャンボ田中さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)