細かいスレが乱立していますので、フォレスターの不具合に関する統合スレを立ててみました。いかがでしょうか?
クレームを出した・頻発する故障がある・トラブル発生・初期不良・無償交換・無償修理などなど。
例えば、雨漏り、内装の歪み・ズレ、異音、私はここを無償で修理・交換してもらったとか、こういう対応をしてもらったとか、
同じ悩みを持っている方、不具合に気づいてない方などの参考になればと。
あとこのスレを読んだ皆さんが適切な対応をする・してもらえればと思います。
さらにメーカーやディーラーも方にもみていただきたいですね。
長続きするかな・・・・・。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- フォレスター
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
フォレスターの各種不具合の情報スレ - フォレスター
フォレスターの各種不具合の情報スレ
-
いろいろなご意見ありがとうございます。
てつさんへ
車に完璧を求めているわけではないのですが、他のメーカーより不具合がちょっと多い??ような気がします。
個性的でいい車を作るメーカーとして、がんばってほしいと思っております。
SFちゃんさんへ
ご質問の件について簡単に...
>>①オイル漏れ:何オイル(エンジン・AT・ステアリング・デフ等)でしょう。
>>②オイル漏れ:どこからでしょうか。漏れ量は?
エンジンOIL漏れ2.5回
(2回はオイル交換時、エレメントから、.5はオイル交換の時、アンダーカバーに大量のオイルが付着して滴り落ちていました)
>>③まっすぐ走らない:ホイール・タイヤ・サスペンション等の変更・交換されてますか?
純正です。但し、冬場にスタッドレスに履き替えます。
>>④まっすぐ走らない:どんな状態ですか?振動・左右どちらに流れていく等
100Km位で巡航している時、ゆっくり右に行ったり左に行ったり、いわゆる”常に舵当てる”状態が続きます。長時間運転していると疲れます。
今まで乗っていたクロカン4駆との比較です。
⑤新車購入でしょうか・中古購入でしょうか。走行距離はどうでしょうか。
SG-5A XTです。
新車購入後、2年、2.3万キロ走行です。
⑥ATのできの悪さ:変速時のショックですか?
停車後にブレーキを離すと”ガクッ”って感じ(これは燃費向上の為の仕様との説明)や、変速時のショック等です。たまにエンジンが空回りするようなこともなります。
停車後、エンジンが止まってしまうことも数回ありましたが、ECUリプロ後はなくなりました。
⑦高速では致命的になりそうな不具合:どのような症状ですか?
エンジン停止(高速ではありませんが、交差点で怖い!!)、オイル、冷却水漏れも、空になってしまえば致命的との認識です。
です。 -
追記...
オイル漏れの修理に出していたフォレが帰ってきました。
①オイルの種類
ATFでした。
②場所
ATFを冷やす為のクーラというものがあるらしく(素人ですいません)、そことAT本体を結ぶゴムパイプととめ具あらりりだそうです。
(いい加減でゴメンナサイ!!)
③対応
上記部品の交換
④対応後
500キロほど走りましたが、漏れはないようです。
しかしATからと思われる(変速の度に音が変わるので...)”ジャ~”(表現が難しいです)という音がするようになりました。
エアコンをつけるとその音でほとんど聞こえなくなるので、このまま不具合が発生しなければよしとします。
⑤その他
1月4日に連絡、6日に修理完了、ディ [ラーの対応は迅速でとてもよかったです。
料金はかかりませんでした。
(当然??でしようか)
簡単ですが、報告いたします。 -
sanpei DXさん、お気遣いありがとうございます。
>不具合としてはディーラーの問題とも読めますがそれで良いのでしょうか?
エンジンオイル漏れについては多少なりとも整備の問題かと思いますが、その点については謝罪もありましたので...
雨漏りや、ATのギクシャク感、エンジン停止、今回のATF漏れの原因は少なくともディーラーではなく、メーカーの品質管理ではと思うのですが...
また不具合対応を行ってもらっている時に思ったのですが、メーカーからディーラー、またディーラー(お客様不具合情報等)からメーカーへ正しい情報が伝わっていないような気がします。伝わっているとしても遅いような気がします。
(フォレでは当たり前となっているAT、エンジンストール対策のECUリプロの件など、ディーラーで把握していないようでしたので...このサイトのほうが情報は早いですね!!)
営業さんの対応もいいし、フォレのパッケージングも好きだし、あとはこのようなつまらない不具合がなければ大満足なのですが...
-
三月からは九年目に突入しますがアイドリング不調・カタコト音以外はノントラブルできています。
あと2年程で買い換えの予定なので現在よくあるトラブルについてきちんと知っておきたくて質問がくどくなりがちです、申し訳ないです。
エンジンストールは停車時のNコントロールに起因するものでしょうから高速走行時の心配は不要でしょう、メーカーは停車時なので重大トラブルとは考えてないのですかね?気分悪いし後続車に迷惑なのでちゃんと対策して欲しいものです。
雨漏りは通常時に発見して原因追及したらAピラーの取り付け穴からだったと言う事でよいのでしょうか?
構造的にはどうなんでしょう、Aピラー自体が防水なのかそれとも防水では無いが穴の ニころは防水してるとか?
詳しい方お願いします。 -
Re:54
普通のドライバーさん>>
メカニカル不具合<人的業務上過失な、感じでしょうか。
ATF漏れですか。
ATFが最低量を下回る程漏れていたらの予想ですが、、それがAT不調の原因ともなりそうですが(例えばオイル量不足から機関を冷却できないことから起きるトラブル等)
様子見ですかね。
調子が悪ければ試乗車等乗ってみて、不調の確認をして交換等申し出てもいいように思います。
まっすぐ走らない>>
タイヤ交換はご自分でされていますか?
純正・冬タイヤでも振付きますか?
私は、自分で交換してますがホイールナットのトルクを腕力感覚で締めるとかなり振らつく事に気づきました。
その後、トルクレンチを購入して適正トルク値(1 O.5Kgf・m)で締めると振ら付きがなくなった経験があります。。
AWDは直進安定性はいいと思います。
振付きは、他になにか隠れた要因がありそうな気がします。
-
皆さんにご心配、アドバイスを頂き感謝しております。
sanpei DXさんへ
>雨漏りは通常時に発見して原因追及したらAピラーの取り付け穴からだったと言う事でよいのでしょうか
雨天走行時、Aピラーの内張りが外れて(量販店でETCを装着した時、内張りのツメがおれてしまったようです)、内張りが濡れていたので、内張りが止めてあるAピラーにある穴に指を突っ込んだところ、雨水が入り込んでいるのを発見しました。
>構造的にはどうなんでしょう、Aピラー自体が防水なのかそれとも防水では無いが穴のところは防水してるとか?
修理時にディーラーの方に聞いたところ、Aピラーと天井(って言うんですか)のところにプラスチックのカバーみたいなのがつ 「ていますが、このカバーの下がAピラーと天井の溶接部分になっていて、そこの部分の防水処置の不具合だそうです。
修理時、ディーラーでは、念のためでしょうか、雨漏りを発見した反対側も見てくれました。このような対応には好感がもてます。
SFちゃん。さんへ
>タイヤ交換はご自分でされていますか?
いいえ、フォレになってからディーラーで行っています。
>純正・冬タイヤでも振付きますか?
なぜか冬タ Cヤのほうが直進性がよいように感じます。
(冬タイヤもヨコハマ製、少々空気圧を高めに設定しています)
当然冬タイヤのほうがグリップが弱いと思われるので、直進性が悪いと感じているのは、実は悪いのではなくフォレのハンドリングが敏感な為、そう感じるのかもしれません。
(あくまでも、”私には”ですが...)
追伸...
Club F Starというフォレ専用サイトがあるのですが、そのサイトのBBSに私とかなり似た症状の、ATF漏れらしきスレが...これって偶然でしようか??
-
ATFのオイル漏れで聞いたことがあるのですが、
正規ディーラーなら間違うはずは無いのですが、オイルエレメントを交換する際間違ってATFのエレメントを交換してしまうことが
あるみたいです。
あと間違って緩めてまた戻すこともあるそうです。
普通のドライバーさんで気になったことですが、
フォレのオイル交換は必ずリフトアップしないとオイルが
アンダーカバーに入り混んでしまうそうです。
ジャッキアップでフロントだけ上げて交換すると、まず垂れ込んでしまい、滴るそうですよ。
正規のスバルディーラーでは、常識らしいので普通のドライバー
が利用しているディーラーの整備状況はかなり不安になりますね。もちろん新車購入で2年でトラブルも不安になります
信頼できる整備士が見つかると良いですよね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/05/16
-
2025/05/16
-
2025/05/15
-
2025/05/14
-
2025/05/12
あなたにオススメの中古車
-
スバル フォレスター 8型ナビ 電動リアドア デジタルミラー 黒革(千葉県)
332.9万円(税込)
-
トヨタ ヴィッツ 純正ナビ 衝突軽減 バックカメラ ナノイー(和歌山県)
85.9万円(税込)
-
スズキ アルト 届出済未使用車 セーフティーサポート装備(香川県)
124.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ワンオーナーカーブドDテクノロジーP18AW(兵庫県)
464.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
