SFフォレスターS/tbに乗っています。フォレスターはSTIモデルを出したけど、そもそもフォレスターはSUVでオフの走破性が魅力なのに、どうしてオフ性能を犠牲にした車を出すのだろう?確かにオンの性能はXTやクロスポに比べたらずっと良くなっているけど、インプレッサSTIには敵わないよね。オフや雪道の性能はXTには敵わないし。なんだか中途半端な車になってしまいましたね。
フォレスターはSUVなのだから、オフの性能を特化したモデル(例えばリフトアップして大径タイヤを履かせてギヤ比を下げる)を出してくれれば面白いのに。
スバルには走り屋系ユーザーが多いからSUVでもオンのチューニングに傾いてしまうのかな。邪道に思えてしまうのは私だけですか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- フォレスター
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
フォレスターはSUVですよね? - フォレスター
フォレスターはSUVですよね?
-
>>スバル好きさんへ
私も、低回転で大トルクで、最低地上高が高くて、Lowレンジギアー付が欲しいです。
ですが、CSや2.5リットルSTiの最低地上高が170mmなのは、メーカーの良心とコストの問題と思います。ハイパワー車に乗る人は総じて、かなりの速度でコーナリングするでしょうから、メーカーとして安全対策とロール感の減少のために、最低地上高を下げていると思います。また、車高を上げて同時に高速走行でフラつかない足回りを作るのは、設計上で困難なことだと思います。ちなみに、ストロークが長くて、バタバタせず、ロールが少ない、モーグル向け的な足回りは高価で寿命が短いようです。
Lowレンジの効果は、非力なエンジンでの登坂用は当然ですが、急な下り坂をゆっくりと降りる為の低速用の2通りの意味があると思います。ただ、CS以上のパワーにLowレンジを組み合わせると、動力伝達部に無理があるので無いでしょうか? 20年前にレガシーの前身のレオーネに乗ってましたが、雪道の坂道バックでは、LoWレンジは大いに役に立ちました。 -
私が求めているのは、カーブでの安定性(ロールを低くする)などではありません。車高を高くしただけではバランスが落ちるでしょうから、それに伴う足回りの改良は必要です。
トルクの性能もターボとNAでは大きくことなります。CSやSTIは高回転型エンジンですので、低速からトルクが発生するのは苦手だと思います。私の考えでは、レガシィ3リッターのエンジンをトルク型にチューンして低レンジギアを装備すればランクルまでとはいかないまでも充分にクロカン並の性能を期待できると思います。
フォレスターの悪路走破性はあくまでも林道程度を想定したものだと思います。泥濘地や深い雪道ではスタックしてしまうでしょう。2インチでもリフトアップすれば大い ノ悪路走破性が向上すると思います。 -
>車高について
CSのターボに乗っています。
最低地上高はXTより30ミリ低いだけで、その安定性は極端に違います。(タイヤの扁平率も関係していますが)車庫調などでセッティングを経験されている方はご存知でしょうが、ほんの数ミリでも車の動きは変化します。数十ミリも車高を上げてしまうとバランスがくずれてしまい、転倒の恐れがあります。(ワイドトレッド化等で対応が可能ですがオーバーフェンダーやロアアーム延長が必要)
また、乗降性の良さも売りにしている様なので、あえてSTiがそれを崩すとは思えません。
>ローギヤード化について
スバルの低レンジギヤはNAのMTモデルにしかついていないかですが、エンジントルクが低いからではないかと思います B
ATにはトルコンにトルクの増加作用があるのと、ターボ車は元々トルクが太いからではないでしょうか。(推測です)
つまり、トルクの細さを補うためのものだと考えます。
もちろん、タイヤの回転数も落ちますので、発進はしやすいと思います。(急発進にならない)
>脱出性能について
リヤには全車標準でビスカスLSDがついていますので、あとは車高(地上高)が影響する程度でしょうか。以前、インプに乗っていましたが、豪 J後の荒れた林道も何とかクリアした覚えがありますが(無謀)それよりは車高の高いCSに、それほど不安を感じません。
長々となりましたが、ご参考となりましたら幸いです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル フォレスター 4WD 特別仕様車 メーカーナビ BSM(石川県)
354.8万円(税込)
-
レクサス UX 12型ナビ/全周囲カメラ/BSM/禁煙車/ETC(大阪府)
527.9万円(税込)
-
ホンダ シビック 6MT ホンダセンシング LEDヘッドライト(愛知県)
454.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車/10.5インチナビ/Fセグ(埼玉県)
344.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
