スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • フロントストラットタワーバー(BP/BL用)が取り付けられるか検証

    フロントサスペンションはBP/BL型と共通なところが多い。 試しに、フロントストラットタワーバーが取り付けられるか検証してみた。 穴の位置は同じ。 BLEで使用しているクスコで試してみたが、プラスチック部分が当たり取り付けできない。 多分だが、このプラスチックの部分に当たらなければ、長さも同じみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 20:13 部品交換して失敗したことさん
  • ドアスタビライザー取り付け

    アリエクでドアスタビライザー購入し取り付け作業。 結論から言うと失敗。ボディ側のネジが外れず。ドア側のみ取り付け。 元々自作のドアスタビライザーを、ドアストライカーカバーに詰め物する形で取り付けしており、中華製と自作半々という状態に。 なぜ失敗かというと、ドライバーが破損しました。 購入したば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 18:15 sakayuさん
  • リアフレーム補強バー取り付け

    CUSCOさんとこのリアフレーム補強バーを取り付け 燃料の給油パイプのガード外すときにボルトが1本ねじ切れてしまったので穴空けてタップ立てて補修しましたが、作業自体は簡単なもので、スタビブラケット外して挟んで共締めにするだけ 注意点はスタビ付けるときにスタビリンクが横向きになってしまわないようにス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 21:00 Pigeonさん
  • 強化ピッチングストッパー取付

    今回は10万km過ぎたのでついでに交換です STIの強化ピットングストッパーです 純正 41040FE000 STI ST410404S000 ボディ側のボルト 901270010 エンジン側ボルト 901120063 エンジン側 ナット 902170049 後ばらしたら気づいたのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 22:24 XXBURSTXXさん
  • フロントストラットタワーバー 取付

    BLITZ STRUT TOWER BAR シャフト中空タイプ 96146 の取り付けです フランジナット付きの中古品 ナットの取り付け傷ありの商品ですが 普通に取り付けたらつくので気にしないですよね。 それ以外はきれいな商品 平らなところに止めてロックナットを緩めます。 そしてバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 17:41 XXBURSTXXさん
  • パワーブレース2連発

    リヤメンバーサイド、フロアーリヤサイドに補強です。 リヤメンバーサイドの交換、この17ミリボルトが舐めて、数週間片方だけ装着してました。 奥の方は、12ミリボルトで、専用金具を 通して装着。中古購入で説明書無しなので、手探りで何とか付けます。 そしてフロアーリヤサイド装着の為、アンダーカバーをこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 18:57 だいだい3089さん
  • サイドカウルバー

    15Sに無い物シリーズパート2です✋ いわゆるフェンダーサポートバーですね〜 以前にヤフオクにてGRB20thアニバーサリーモデル用を550円+送料(1100円)で購入して、ボディ側にネジ山が無くて放置していたのを取り付けようと思います。 フェンダーを外して準備完了です。 ナッターを使ってリベット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 09:37 B.L.O.W.さん
  • フロントストラットタワーバー交換

    物が来たので付けました。 ODO 166067km 太いパイプ型なので効きそうです。今まで付けてたクスコのはお役目御免 あと前から気になってた、何か垂れた跡の下側をジャッキで上げた結果…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月15日 23:26 ツユクサさん
  • ブレーキペダル補強プレート取り付け

    cusco ブレーキペダル補強プレート取り付けです。 とにかく狭くて暗くて大変です。色々情報集めたり下見をした上で始めましたが2時間かかりました。 取り敢えず以下二つは必須でしょうか。 ・首振りエクステンションバー ・12mmのディープソケット 6.3の小ぶりなものがよいです。 アクセスが難しいと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月4日 23:54 sakayuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)