スバル インプレッサ

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサ

インプレッサの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - インプレッサ

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 純正シート 座椅子化 その弐

    ボルトを4本外せば、同一線上にボルト取り付け位置があったので、とりあえず45cmのラック用のアングルを取り付けました。 反対側。 もう少し長いアングルで、後ろ側を延長してやると姿勢がもっと安定します。このままだと思いっきりリクライニングすると倒れます。 最高に上にしてからカバーをはめればちょうど良 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年11月12日 01:46 偽グラファーさん
  • 純正シート座椅子化 その壱

    外しただけのシートは足がガタガタで不安定ですので本格的に椅子にしてしまうため、レールを外してみました。 運転席側行きます。 サイドのカバーを外すために、上下のレバーのふたを外します。 真ん中のボルトを外せばレバーが外れます。 リクライニングのレバーの取っ手を外します。 爪で引っかかってるだけなので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2009年11月12日 01:34 偽グラファーさん
  • RECARO ベルトホール?部分の補修

    RECARO SR-4 ベルトホール?の生地がヨレて切れ端が飛び出ているのが前々から気になっていました。 コロコロ自粛のため、補修することにしました。 ベルトホール?を外します。 上側隙間に内張外しを2本ツッコミます。で、下側隙間にマイナスドライバーをツッコミながら、後ろ側のカバーを引っ張ると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月29日 17:19 しろくろ@さん
  • 純正シートをそのまま座椅子として使う

    シートを社外にすると、純正シートの行き先に困るですよね?  家や部屋が大きければ置くだけで良いと思うですが、うちの場合は 親父の部屋に行って座椅子として使ってます。 只そのままだとレール等で傷がいくので親父がDIYで土台を作りました。  シートは運転席の物です。 まず正面から。 正面のアッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年11月12日 14:44 SHIGE(静琉)さん
  • なんちゃってセミバケ

    この車のシートのホールド性の無さと言ったら…。 このクラスの純正じゃ仕方ないのですがね。 バケットシート欲しいなぁ。 でも買ったら怒られるだろうし。 そんな中、DIYチューン中毒の私が思いついたのが純正シートのアンコ抜きという…。 笑いたい方は笑ってください。 なんせ 乗り心地<操縦性 な人 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月13日 13:18 mas58さん
  • レカロシート シートベルトプロテクター

    レカローシートに交換してまだ一ヶ月も経過していませんが、すでにシートベルトとの擦れ跡がついてきました。 その都度タオルか何かを挟むのも手とは思いますが、なんかしっくりきませんので、プロテクターを付けることにしました。 といっても、じゃあどうすれば良いのか分からず、岐阜で最大級のホームセンター「ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月4日 15:00 carrokaさん
  • シート 破れ 補修

    みん友さんから格安で譲っていただいたセミバケットシート。 最初っから破れてましたが、ちょっとヒドくなってきた? だんだん気になってきたので、補修することに。 と言っても専門業者へお願いするのではなく、自分でやっちゃいます。 バケットシート補修用 のり付き布地を購入。10cm×25cmが3枚1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月20日 11:34 しろくろ@さん
  • RECARO SR-3 シートカバー取り付け

    今回購入したシートカバー ArtinaのレカロSR3 スウェードシートカバー(レッドステッチ) レザーよりは良いだろうと思って購入 まずは背もたれのほうから とはいっても、カバーなのでかぶせるだけ 座面との間からマジックテープを後ろに回してひっぱりながら貼り付ける 何がネックかって、この樹脂の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月3日 18:09 某リーダーさん
  • 純正シートのローポジ化

    まずは、どのくらい下げれるかの確認。 目視でおよそ2cmくらい。 この2cmくらいがかなりの差になるので 頑張ってみる。 シートの外し方とかは割愛。 リアシート倒して、ボルトを抜いたら 後ろへ「ドーン」とやれば・・・ 「ドーン」と返ってくるので、 気をつけましょう(´ー`) 右側のレールは取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月13日 15:27 鶏唐さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)