スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • おもり付きゴミ箱のアレンジ

    カーメイトのゴミ箱を購入しました。 フタを外して… 本体を裏返し… (裏には金属板がおもりとして 付いていますので、 2カ所のビスを外しました。) 倒れ防止のおもりを追加します 金属板の跡地に、 薄い金属版をセットし、 両面テープで固定し、元々付いていた 金属板を戻します。 フタも元に戻し、 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月21日 22:26 ATSUPONさん
  • スマートキーの電池交換

    電池交換前に、キーホルダーやキーケースを外します。 交換する電池は、CR2032です。 内蔵キーを外して、マイナスドライバーで軽くこじると簡単に分解できます。 こんなかんじで分解できますので、交換しておしまい。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月23日 13:45 Jirochanさん
  • レンチとドライバーの格納

    グローブボックスの奥底にあるこいつら(レンチとドライバー) 荷室の下のサブトランクに搭載スペースがあるのですが、袋に入ったままここに居座ってました。 ディーラーによっては、納車までに移動してくれたりするんでしょうか・・・? ともかく、こいつがいると取説以外ほとんど入れられないので、サブトランクに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月7日 14:09 haccyさん
  • アクセスキー電池交換

    嫁さんの使っているキーが電池切れと表示されたので、自分のも含めて2つとも交換しました。 電池CR2032

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月5日 22:05 Tαkezo+さん
  • レーダー探知機 マップデータ更新

    GW明けに付属のSDカードを無くしてしまい マップデータと音声が無い状態に… レーダー買い換えも結構するし そのままだと意味がないので SDカードを公式サイトで注文しました😅 バックアップを取っててもマップデータはコピーできないので みなさんは無くさないよう気をつけてください😥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月18日 12:01 SERVEさん
  • レーダー探知機のオープニング画像を変更動画あり

    レーダー探知機のマイクロSDカードのopeningフォルダに好きな.jpeg画像を保存するだけ(^^)v 整備手帳というほどではありませんがね。 動画を追加しました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月1日 13:32 「やまさん。」さん
  • 100均のサンシェードとレジャーシートで静音

    今回は写真無しでスミマセン… DOPや社外品ラゲッジマットの下に重ねて敷くと遮音効果有り! (自分は効果覿面と感じましたが個体差あるかも?) 何故これをしようと思ったか… 潰したダンボールを何枚か重ねて運んだ時に後ろが少し静かになったような気がして 薄くて軽くて吸音、遮音性のある安いもので代用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月23日 20:01 すてらっちさん
  • アクセスキー ハウジング交換

    GP/GJ系やBRZ、SJフォレスターに採用されたT車と同じ素っ気ないアクセスキーをどげんかせんといかんと思い、カバー交換に踏み切りました。 大陸からやって来たL車ソックリスマートキー ハウジングと純正アクセスキーを用意します。 電池交換と同じ要領で開きます。 純正キーから基板を取り出して、基板裏 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月16日 23:51 monnierさん
  • 壁デコパネル

     我が家のガレージは狭く、さらに周囲道路の都合上、右壁へ寄せて駐車し、助手席側から乗り降りするのです。  したがって、左サイドの壁に開けたドアが当たる心配が…。 …で、壁側にクッションを貼ることにしました。 ホームセンターで見つけたのが、これ! 「壁デコパネル」という商品。  レンガ調に見え ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月13日 22:30 hiro1109さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)