取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ
-
ホンダ フィット フロントグリルシボ消し&つやありブラック塗装 東京都北区
こちらのお車は、東京都北区よりご来店のホンダ フィット。 フロントグリルのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年7月8日 14:22 ガレージローライドさん -
ルーフスポイラー(前期型)取付け
アンテナからリアワイパーのネジまで糸を引きセンターを印しました。 型紙は自作しましたが、穴あけは、鉄板への穴あけの経験がないので、機械設計の仕事をしている息子君にやってもらいました。 まず6.5mmの穴、その後微調整してくれました。 錆止めにはホルツの補修ペン(H3Q)を使いました。 位置が決 ...
難易度
2025年8月5日 02:06 tomo.uさん -
アンダースポイラー取り外し&…
次の仕様に向けて、リヤアンダースポイラーを撤去しました。 固定方法に鉄のブラケットに対してステンボルトを使っていたので電触&冬の塩カルによって錆がとんでもない事に… 年一でもお手入れしたほうが良いですね ここでちょっとしたシミュレーション… 最終形は別モノになる予定ですが、主にSYMSマフラー装着 ...
難易度
2025年7月29日 20:45 shiki@GT7さん -
ホーンリレーハーネスをつけようと思った。
R2のとき使ってて、インプレッサの場合、ヒューズが飛ぶような容量ではなく、純正と入れ替えアースだけ取ってたんですな。 アホ割り込みとかに鳴らし続けてもヒューズ飛ばないんで、別段リレーハーネスなんぞ要らないんですよね。 でもバッ直が正義なんですよ。 音圧?あがるらしいし、付けるかと。 リレー ...
難易度
2025年5月2日 20:00 koji-01さん -
左サイドスポイラー交換
インプ購入時から気になっていた左サイドスポイラーの歪みと取付ガタ、思い切って交換。 交換費用は¥46,926。
難易度
2025年4月27日 12:49 mutualengさん -
ナンバーデリート自作
完成図からです。 ナンバープレート移設に伴い、ナンバーデリートを自作しました。 購入したものはこちら、カインズでステンシルシート、アクリルスプレー白、アルミ製の定規黒です。当初はステンシルシートを活用して、IMPREZAのロゴを作成しようとしていました。 ステンシルシートをくりぬきます。 マスキン ...
難易度
2025年4月11日 17:28 凛@akiさん -
ダミーフェンダーダクト付けてみました!
まずは取り付け前の状態です〜 取り付けて見ました〜 材質的にある程度 曲面や曲がりに順応してくれる材質でしたが ダミーダクトの上の部分が肉抜きされており 両面テープが上手く付かず 貼り付けて数日後には 上部が浮いてきてしまいましたが じっくりマジマジ見られることはないし そこ以外はしっかりとく ...
難易度
2025年4月8日 04:14 あきら様(MT乗り)さん -
フロントスポイラー脱着修理
息子の家の入口が、歩道と車道で傾斜がきつく、フロントスポイラーをこすって傷が増えてきたので補修をします。 スポイラーを外した姿は、スッキリしています。 傷をペーパーで補修してスプレーで塗りました。 下部なので、色が付いていれば気になりません。 ネジで固定して完了です。 取付の際、電動ドライバーで ...
難易度
2025年1月16日 09:45 3284さん -
-
エアロタービュレーター モドキ取付
先日、着弾したタービュレーターモドキ。 車両に仮合わせしたら、棒の部分が浮く😅 大陸製の汎用品、2個で400円だから仕方ない🤣 なので、 外装用両面テープを貼り、はみ出た部分を形に合わせてカット✂️ なるべく路面と水平になるよう貼り付け。 フロントの下側の棒が浮いて剥がれてしまうので、ヒー ...
難易度
2024年11月25日 18:45 John609さん
スバル インプレッサに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル インプレッサスポーツ 純正SDナビ フロントカメラ サイドカメラ(埼玉県)
182.9万円(税込)
-
ボルボ V60クロスカントリー B&W 社内使用車 Google ドラレコ ...(神奈川県)
610.1万円(税込)
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
-
トヨタ プロボックスバン Bluetooth リフトアップ フルセグナビ M(千葉県)
159.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
