スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • ルーフのブラック化

    ルーフのブラック化をラッピングシートで行います。 ルーフ専用ラッピングシート 152cmx2m艶あり ブラックを使用。2mでギリギリの長さでした。 前準備として、アンテナとルーフレールを外します。 ルーフ全面を接着スプレーで濡らします。 ラッピングシートを仮止めします。 シート表面のフィルムを剥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月6日 14:42 hasuneさん
  • サイドストライプ貼り

    ボンネットへカーボンシートを貼ってる最中に注文したストライプが届いたので同時作業で貼る事に。 意外と...幅広なストライプ。 運転席側から。 GP系は後方に斜め上へとプレスラインが付いて居るのでそれを交わす様に上側へ貼り付けました。 水貼り。 位置を決め端から徐々に水を抜きながら (スモーク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月27日 16:42 you0514さん
  • カーボン調ボンネット

    ボンネットを洗い綺麗にする。 艶々に見えるが...シミ、石飛で出来た剥がれ、等が有る。 カーボンシートを適度な大きさに切る。 ※アストロのシートで幅1.52mの方の向きで覆えるかな?と思ったが少し寸足らずだったのでメーター切りの向きで切りました。 軽や小さいボンネットなら1.52m幅の方の向 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月27日 16:23 you0514さん
  • ボンネットダンパー取付

    輸入車や、国産高級車の定番アイテムでもあるボンネットダンパー、インプレッサスポーツにも取付ようと探していたら見つけました。 MROYAさんのボンネットダンパー XV用だけど多分大丈夫だろうと購入。 取付は、赤丸にステーを取り付け、本体を差し込むだけです。 最初、説明書通り取付したら、タワーバーと干 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月8日 17:54 弁刻斎さん
  • リアフェンダー 爪折り

    車高調リア全下げ時、後部座席に人が乗ると タイヤとフェンダーが干渉するので 爪を折っちゃおうと言うことで爪折り機を購入。 初めにドライヤーで温めながらゴムハンマーで 軽く叩き少し曲げてから爪折り機を使いました。 確実に温めながらゆっくり慎重に曲げていけば 塗装も割れずに綺麗に仕上がります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月9日 15:59 nishioka.impさん
  • ドアエッジモール&ドアプロテクションフィルム

    フロント リア プロテクションフィルム 目立たないので遠目からだと分からないのが良いです。 13,000円弱でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 19:18 ☆ニールセン☆さん
  • アクアコート施工

    従来行きつけのショップで施工シテもらいましたが、今年はディーラーの感謝デーのキャンペーンを利用して アクアコートを 施工してもらいました。 施工証明書です 施工時の代車がS4 WRXでした 通勤+アルファーの運転でしたが、 ヤッパいい~ まったく我がインプとは別物でしたね。 代車でこんなの出したら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月21日 21:49 ハタピーさん
  • リアバンパーブラケット交換

    リアバンパーかすった時にブラケット破損した為交換。 取り付けはバンパーを半分まで外した状態で既存のブラケットを破壊 (既存のは、はめ殺しになって居るので。) しながら取り外して新品の物を付け替えるだけ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月21日 22:19 you0514さん
  • フロントバンパーブラケット入れ替え。

    ふつーなら、もしくは、バンパーなんぞ取り外しを行わない行為なので 必要無いが、弄る人orこまめにバンパー降ろす人は分かる?と思うが ブラケットが傷んで来てバンパー取り付け時にガバガバになるので新品に交換。 弄る人にとってブラケットは消耗品です。 ※取り外した物と新品の画 片側分が400 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年3月21日 21:46 you0514さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)