スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • やらかしたー!

    両面テープを探しにいったら合皮補修シートをみつけたので購入。 剥がれ部分の上に貼り付け(ここは目立つのでほぼ全面に貼ろうとしてた)たのはいいけど少しミスったなと思って少し剥がしたら元の表面も一緒にバリバリ剥がれてきたやないかー!w 少し手前をカットしてその上に追加で貼り貼り…これは確実にツッコまれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 12:35 maka carさん
  • サイドステップガード取り付け

    サイドステップのキズが入るのは角が多いので最初は7cm幅のカーボンテープを付けていましたがネットでスバルマークの入ったサイドステップガードを見つけたので 見つけたスバルマーク入りのサイドステップガード コレを見つけたらポチッとしてしまいますよね〜😅 角の所もしっかりとガードしてます。 リアのサイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 16:10 ぶきさんさん
  • AXIS-PARTS キックガード付きフットレスト取り付け

    AXIS-PARTS キックガード付きフットレストの取り付け方法はメーカーサイトでも 動画が用意されています。 アクセルペダル右側にあるサイドカバー?って いうのですか?外します。 赤丸のクリップ、ネジ式なので反時計方向に手で回して外します。 スカッフプレートカバーの前方部分だけ 引っ張り、浮か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 22:41 オレスターさん
  • GH系のトノカバーを流用して追加

    レガシィワゴンには標準付属で、必須アイテムだったトノカバー。 インプレッサスポーツは、正確にはツーリングワゴンてーはなく5ドアハッチバックなので無くても良いとメーカーは思っているのだろうか? でも、リアガラスから覗くと荷室が見え見えですよ笑 仕方ないので中古で探すが、タマ数少なくお高い。。ネット ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年1月17日 13:08 Rintarouさん
  • ラゲッジボードの追加による隠し収納スペース構築

    購入時から気になっていたラゲッジの収納力の問題。 以前乗っていたレガシィのBPワゴンに比べて絶対的な積載量が少ないのは仕方ないですが、ラゲッジボードの下にほとんどモノが入らない。 レガシィを事故で廃車にしてしばらく乗っていたE11ノートがラゲッジボード下の収納が異次元だったに比べるとかなり劣る。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月11日 22:02 Rintarouさん
  • うわっ!また。トノカバーのシミ。

    開け閉めする時に、知らぬ間にトノカバーが濡れてます。 気がつくとシミになってる。 このガラスクリーナーが1番綺麗になります。 ほらね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 11:19 imp7955さん
  • アイサイトカバーのビビリ音解消

    最近またアイサイトカバーとガラスの干渉でビビリ音が出るようになりました。どうやら昨年処置した緩衝材が、外れてカバー内部に落ちてしまったようです。 外れにくくなるように、今回は幅15㎜と広めに切って、端から端まで届くように長くしてみました。 〈前回の処置〉 https://minkara.car ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月28日 13:13 ひろぱむさん
  • ドアストライカーカバー

    ネグエスのドアストライカーカバー ストッパーカバー ドアストライカーに パチンとハメて終わり 綺麗にハマっているので取れる事は無い ストッパーにもカバーを〜 ハメて終わり ドアストライカーは炭素化 ストライカーカバーは普通に黒 カーボン調なら良かったのに😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 10:50 ぶきさんさん
  • ラインテープの貼り付け vol.1

    内装のアクセントに青のラインを入れてみました。青色で幅が3mmなので目立ちませんが、主張し過ぎずよい感じになりました。写真はフロントドア右側です。 【ポイント】 ・家族会議で車の青化について苦情が出たため、以下のルールを守り、おしとやかに青化することになりました 【青化のルール】 ・外装の青化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年10月29日 07:10 こうた with プレッサさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)