スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアクリまわり 塗装

    エンジンルームがちょっと寂しかったので、塗装してみました。ムラができてしまいましたがなんとかできました。 アッパーマウントのカバーもつけてみました。 やってみて思ったのですが、 なんか気持ち悪いですw 頭悪そうな車になってしまいました。。。 もうちょっと暗い赤にすればよかったなと後悔してます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月2日 17:38 うっすらポンツクさん
  • アルミテープチューン その2

    既に100均のアルミテープをエンジンルーム内に目立たないように貼ってますが、今回は黒のアルミテープを入手したので外装にも貼り増しました。 前回アップした時にノンタマさんからいただいたアドバイスを参考に、トヨタの純正アルミテープっぽく基本櫛形にカットしました。画像のものだけでなく大きさや形もいろ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月31日 13:22 Sig.otさん
  • レゾネーター穴開放

    レヴォーグなどにはレゾネーターが取り付く箇所がインプレッサでは塞がってるという事で、穴をあけて吸気量を増やそうってやつを試しました。 写真左の白いタンクがレゾネーター。 写真右がインプレッサの物で穴があいてません。 レゾネーターの部分にホールソーで穴をあけます。手持ちの中ではΦ64が丁度よかったで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月8日 12:45 AZUSA183さん
  • オイルキャッチタンクの整備

    クスコの汎用なのか専用品なのか不明ですが、ステーを利用してホムセンステー併用でつけようと決めたんですが。 サビひでえ(;´Д`) ので錆落としします。 安物真鍮ブラシ。 さすがにオール手作業は死ねるような気がして(;´Д`) 骨董品のような電動ドライバーで(;´Д`) あ、バッテリーは業者に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 14:23 koji-01さん
  • グリル裏板?の穴開け効果?

    あっれ?穴は開けて多少は空気の出入りは増えたんでしょうが、穴開ける前、夜間、数日前の方が外気温低かったはずなのに、油温上昇が緩やかになってるような???? マックス95℃は同じなんですが(;´Д`)、上がるまで遅い。 熱こもりが、エア導入で押し出されているんだと思いたい(*゚∀゚) あれ?こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 18:14 koji-01さん
  • オイルキャッチタンクのステー塗装(;´Д`)

    いくで(*゚∀゚) シリコンオフをまたやってと。 ダンボールwwww 完成(;´Д`) 青なー、何回脱脂してもしても、このステーには弾かれるんよ(;´Д`) 油分もだけど、プラサフいるんでしょかね。 ってことで、余ってたホイールカラーで塗装wwww コレ下地適当でも定着する下手くその強い味 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 20:40 koji-01さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    まったーりー千里浜

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)