皆様方こんにちは初SUBARU車購入して約1ヶ月たちますが、バックカメラの画質が粗いような感じがして(画質が白っぽい)投稿しました。リアビューカメラ純正品画素数31万画素です。カメラブロワーがオプションでありましたので購入しました。ナビはPanasonicビルトインナビCN-FX810DFCです。フロント部分にカメラがついていて画素数200万画素でマルチファンクションディスプレイに画像が映し出されますがバックカメラの映像と比較すると明らかにバックカメラの映像が粗いです。ナビの画質調整をしても改善されません。本日新車購入1ヶ月点検でしたので、Dさんのセールス担当者様がXVに乗っていらしたので見て頂いた処XVの映像と同等と言う事でした。やはり30万画素と200万画素と言う事で致し方ないのでしょうか?何方か詳しい方がいらしたらご教示お願い致します。宜しくお願い致します。
バックカメラの画質について - インプレッサ スポーツ
バックカメラの画質について
ナイトジャック [質問者]
2022/06/24 18:16
-
-
-
まず、画素数と言うのは、画像を構成するマスだと思ってもらえれば分かりやすいのですが、 移すモニターの大きさにその点の数が入っていると思って下さい。 一般的に200万画素だといわゆる写真サイズになります。 で、同じディスプレイに表示した場合 フロントカメラだと そのディスプレイ上で200万個のマスで画像を表示します。 で、 リアカメラだと30万個のマスで画像を表示させるのですが、200万画素と同じ大きさのマスだと当然小さい大きさになります。(6分の1以下) そこで 同じディスプレイに同じ大きさで表示させようとすると、そのマスを拡大する必要があります。 マスが大きくなるので当然画質は荒くなります。 これが画素数の違いによる写りの違いになります。 別の例えで言うと。 スマホで画面いっぱいの画像とその6分の1の画像があって、小さい方の画像をスマホいっぱいまで拡大すると、小さい画像がボケるのと同じ現象です。 ですので、リアカメラを画素数の大きい物と交換しないと現象は改善されないと思います。
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル インプレッサスポーツ 後期E型 アイサイトセイフティプラス(愛知県)
225.9万円(税込)
-
リンカーン タウンカー 実走15000キロディーラー車(愛知県)
513.6万円(税込)
-
トヨタ スターレット 純正5MT 1オーナー 記録簿17枚 ENKEI14 ...(埼玉県)
263.7万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
396.6万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
群馬県
車種:スバル 全モデル
-
神奈川県
車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
