スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • リヤ、ハブ・ベアリングの交換(分解編)

    以前、確保したリヤナックル、ベアリング交換と各部補修、予備部品として、すぐ交換できるようにしておきます まずは、ブレーキ関係の部品を外します、良い子は、ブレーキパーツの位置も記録しておいた方が良いかも 油圧プレスでハブ本体を取り外します、少しずつ圧を掛けていくと、バキンという音ともに緩んで、あとは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月8日 22:01 急行インプレッサさん
  • ドライブシャフトブーツ交換インナー左

    5月の右側に続いて左側もぱっくりいきました。 フロントインナーです。 走行距離150,500km。 整備工場にて16,200円。 次はアウターがいってしまうのでしょうか!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月31日 23:50 いっちーRさん
  • ドライブシャフトASSY交換

    分かる人なら説明せずとも… はい、ドライブシャフトのブーツ死亡です。 本来はブーツだけ交換で良いのですが長距離ドライブで100km以上走っていたので転ばぬ先の杖という事でASSY交換です。 きてますねー これはF LH側ですが黄色の所のボルト緩めてバール等でボールジョイントの上側を外して作業しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月18日 19:05 越後のアサマックさん
  • ミッション周りリフレッシュ

    ミッション周りのリフレッシュです。 ドラシャの所から若干オイルが滲んでたのと、クラッチら辺から異音が出てたのでミッション降ろすついでに出来る部分は全てやってしまおうと言うことで。 走行距離191,000km 交換部品 クラッチプレート、レリーズベアリング、レリーズシリンダー、オイルシール各種 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月30日 12:02 まてい@なの廃ほのライバーさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    まだ大丈夫と思っていましたが、フロント右インナー側がぱっくりいってしまいました。 他のブーツは問題なしとのディーラーの診断でした。 夏タイヤに交換した際ジャッキアップしすぎて負担がかかったかもしれないです。 グリスが飛び散って汚いです。 ディーラーにて交換後です。 走行距離145,185km。 ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 17:54 いっちーRさん
  • クラッチフルード交換

    カップからマスターのブリーダーまで交換。 フルードは残り物のホンダDOT4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 18:12 oku_nbc-rtさん
  • ドライブシャフトブーツバンド交換

    ドライブシャフトブーツのインナー側バンド付近よりグリス漏れがひどくなってきたので、バンド交換。今年で初年度登録より、10年目。ブーツはインナー、アウター側ともまだ大丈夫そう。 ドライブシャフトにグリスが付着していたので、ブレーキクリーナーにて清掃したら、色が少し落ちてしまいました。(笑) スーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月12日 17:09 いっちーRさん
  • 車検整備

    パッカーンしていたドライブシャフトを交換しました。 今回、ブーツが切れてしまってからの走行距離が不明なのでリビルト品に交換 その他の交換部品はエアコンフィルター、エンジンオイル、オイルフィルター、ATF、パワステオイル、ワイパーゴムです。 走行距離 79,300km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月17日 16:31 ノアの釣船さん
  • クラッチフルード交換

    クラッチペダルの踏み心地が重くなってきており、フルードの色は劣化してる感じがなかったですが、猛暑の中街中チョイ乗りや渋滞等で酷使されてると思い、エア抜きも視野に交換作業しました。 今回は画像ありません(笑) レリーズシリンダーは前回作業でミッションケースから一度外してるので、今回はすんなり外れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月27日 20:22 えんちゃん☆パパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)