スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • フロントドアのデッドニングに挑戦しよう

    今、巷でブームのデッドニングなるものです。 別に音に不満があるわけでは無いのですが。 何も知識が無い私はエーモンのデッドニングキットをオークションで購入。 量販店では1万円ぐらいでしたがオクでは半額でした。 初心者の為の取付け説明DVDが付いてるので安心! はい、出来上がり! 途中経過の写真忘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月23日 00:22 ピースライトさん
  • デッドニング+α

    フロントだけデッドニングしちゃいました。 サービスホールを埋めてドアをスピーカーボックスにするということらしいですが、効果はあるのか疑ってました。 用意したものは 制振材(50×50)・吸音材(50×40)・アルミテープ・配線チューブ・パーツクリーナーです。 まず、スピーカーに付属してたスポンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月7日 11:52 遊ぽこさん
  • 少し前に施工してました、デットニング

    レジェトレックスをトランクに張ってみました。 効果は少しはあったのかな? 丸目インプで施工している方がいるので参考にさせてもらいましたが、鷹目は主要部分は防振材が初めから張られてありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月21日 08:45 happycolorさん
  • 防音対策調査(ごく一部施工)

     よく聞くところのフロア関係の防音(遮音or制音?)対策を~、と思ったのも4ヶ月くらい前だったよなぁw  とりあえず、後ろから攻めてみようと思い、発泡スチロール付きのカーゴルームの下を外してみました。(調査調査♪) 多分アスファルト系ですかね?制音材があったりと意外とうねうね・・・。柔らかいもの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年1月28日 23:29 てつりん@ZC6さん
  • デッドニング施工

    いろんなところで見かけるデッドニング。 試しに?やってみました。 ドアの内張は、他の人のブログなどを参考にしました。 結構、あっさりはずれました。 しかし、最初の1枚目は、外した内張が、倒れて傷がついたり、ドアノブのカバーの一部が欠けたり、何か心に残るものがありました。 ついでに、ABで安売りして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月7日 14:08 インプ丸さん
  • デッドニング後の試走

    デッドニング施工後、早速外環を走ってみました。 足元からの騒音は確かに減ったような気がします・・・というか、トランクからの騒音が際立ったような感じです! やっぱし、車全体デッドニングしなきゃならんようですOrz

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月22日 22:55 ★★★昴★★★さん
  • フロアのデッドニング

    以前から騒音は気になっていましたが、乗っているのは自分だけでしたので、あまり気になりませんでした・・・。が、最近できたパートナーに「この車うるさ~い」と言われて痛感しました。 と言うわけで気休めになればと、フロアのデッドニングをすることにしました。 ドア周りはすでにデッドニングしてます。 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月22日 22:45 ★★★昴★★★さん
  • デッドニング&ツィーター

    先日某オクでレガシー用ツィーターを入手したので、本日取り付け。あれこれ迷った挙句、両面テープでインナーに貼り付け。コネクタはレガシーとインプで違っていたため、ギボシを付けて熱収縮チューブで固定しました。 ツィーター取付け後、これまた某オクで購入したレジェトレックスをペタペタと貼り付け。助手席側はそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月22日 20:31 yukinetさん
  • デッドニング

    今回はデッドニングキットを購入してやりました。 ホントはレジェトレックスよりレアルシルトのほうが良かったんですけどね。 型を取って、合わせながら切る。こんな感じでしょうか?あとはヘラ等をつかってきちんと貼り付ければOK!(だと思います・・・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月1日 22:25 神遊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)