スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアーフィルター交換

    インプレッサのボンネット内のDIY作業は始めてとなりました。 過去の車は少しですが作業していたのですが、子供がいるとなかなか時間が取れないですね。 作業自体は簡単ですが、エアークリーナーカバーを外します。 が、ワイヤーが邪魔です。 純正を取り外し、比較します。 裏も確認。 結構、汚れていますね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月25日 23:35 おにーちゃんさん
  • エアフィルター交換 etc

    エアフィルターを交換しました。 純正型番16546AA20 およそ3万km使用しました。まだまだ使えそうですが、 エアコンのフィルターとセットで交換することにしました。 交換したのは日東工業 1st Grid  品番N-108です。 型番から解かるように日産の180SX,スカイライン等の車両にも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月20日 19:39 camel77さん
  • ビッグスロットル化

    ビッグスロットル入れます! 元々のスロットルを加工にまわしました。乗らないわけにいかんので、その間は北のブローカーに調達してもらった中古スロットル付けて普段通り乗ってました。 1週間で到着。ピカピカです。 口径が広がってるのは一目瞭然。 当然バタフライも交換してあります。バタフライ固定ネジの頭 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月14日 09:17 HARA★さん
  • レゾネーター撤去 3

    タイヤハウスの隙間からレゾネーターを取り出します。 左側が純正レゾネーター右側がProveのショートインナーダクトです。 純正レゾネーターに付いているマウントブッシュを付け替えます。 後はショートインナーダクトを入れてナットで固定し、外した部品を元に戻すだけです。 今回外した部品達です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年3月26日 21:00 taka-!さん
  • インテークダクト装着

    完成写真 用意した部品 タイラップ https://www.amazon.jp/dp/B08PPBPLD5?ref=ppx_pop_mob_ap_share https://www.amazon.jp/dp/B078TCXHFN?ref=ppx_pop_mob_ap_share 作業手順(純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月20日 15:32 りゅ―いちさん
  • レゾネーター除去(準備)

    前々から考えとったレゾネーター除去! メリット・デメリットとかいろいろ調べたけど、まぁとにかくやってみようかと☆ …でもビビリやから純正のは残しときたかったからYオクで探しとったらエアクリとインテークもセットで3,000円で落とした いろいろ調べると1.5のNAとターボで形が違うことを知った。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月20日 21:27 ひでキさん
  • アルミダクト取り付け!!

    今日は天気がとってもよかったので作業開始~!! いつもの秘密基地です(´∀`) 進入禁止ギリギリの戦いなのです!!笑 ジャッキアップして道具を広げてると、あーなんか車いじってるなぁって自分でも思います(笑 写真はもうインナーフェンダー外したの図です。 実際に車を見たほうがいいと思いますが一応( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月21日 20:38 rikumochi RA-Rさん
  • HIDバルブ交換

    1、 バッテリー側の交換です。やろうと思えばできます が、高価なバルブなので、安全にできる様、作業スペース確保のためバッテリーを外します。 2、 スペースができたら画像の防水用の蓋をひねって開けます。 3、 すると銀色のコネクターのようなもの(画像)が出てくるので軽く横にひねる(左右どちらか忘れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月26日 03:02 八ッさんさん
  • ビッグスロットルの取り付け

    これは自分でやったんではなくってGarageNOBさんでやっていただきました。 スロットルバルブはエンジンルーム内中央、エアクリーナーBOXから前方に伸びて取り付いている部品です。 正面から見るとこんな。 左横から見ると。 まずエアクリBOXを右脇へ退避させてこのバルブに付いているコネクターやらホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月30日 21:16 いそとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)