スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエータ アッパーホース交換

    ふと気づいたら、アッパーホース膨らんでねぇ? 手でホースを握ると違和感が・・・内部が裂けてるような感触。 吹き出す前に交換することにしました。 新品のホースとクランプを用意して。 サクサクとホースを外します。この時、約1L程クーラントが出ますので補充用に2Lパックのクーラントを用意しておきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 16:54 チャロ六連星さん
  • ラジエーターキャップ交換(262,936km)

    2020年5月(今月)に冷却水の交換をしましたが、リザーバータンクの水量が少しずつ減っていまして、気になっておりました。 エアーが抜けていなかったかなとも思いましたが、半月たっても水量が減るのはどうかと。 ラジエーターキャップが怪しいかもということで新品へ交換しました。 前回から約4年、11 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月28日 20:27 いっちーRさん
  • ラジエーターキャップ交換

    ラジエーター液が最近吹くようになったので、 キャップを確認したところパッキンがボロボロなので交換しました。 画像は中古で買った時からついていたキャップ。 私が乗ってからも10年たったかも。 エンジンが冷えている時にキャップを外します。 見たとおりパッキンがボロボロで固くなっていました。 10年くら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 19:04 ホロさん
  • ラジエーター、ホース交換@183,747km

    ラジエターサイド部分にヒビ、ホースより冷却水漏れ。 ¥59,367-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月17日 23:19 千@さん
  • ラジエターエア抜きキャップ交換

    ラジエターのエア抜き用メクラ栓がひび割れして冷却水漏れしていたので修理しました。 修理といっても内径6mmのシリコンゴムキャップを取り寄せて付けるだけですが… 何か水道ホースの様な色ですね〜 クリップが交換前と逆なのはご愛敬で(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 19:35 ノアの釣船さん
  • ラジエーター交換

    H29年6月にお漏らしがあった為に交換した純正ラジエーター。昨年末のオイル交換の際に冷却水の漏れを指摘され、キャップ交換してなかったのかな?と思い、キャップ交換で様子を見ていましたが・・・このザマ(笑)。 前回交換した所に相談したところ、製品不良との事で先日、新品交換になりました。構造的な欠陥だと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 19:23 NAOKINGさん
  • 猛暑のせい? ラジエターファン交換

    今年は猛暑のせいか、エアコンが急に冷えないと思ったら、ラジエターファンのうち一個が回って無い。最初は7月の中頃壊れてサブのファン交換。これは整備手帳に載せなかったがその後、お盆明けごろからまた暑くなって・・・・。今度はメインのファンが・・・。(^▽^;) 結局2回も交換で出費も二倍・・・。コンプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 19:02 チャンパパさん
  • 謎のオイルクーラー導入準備 part3(オプミ2018準備)

    part2からの続きです。 ヒートガンでステンメッシュホースを加熱し、オイルクーラーコアに接続します。 そして、細かい傷や塗装剥がれ修復のためにブラックで塗装します。 いよいよ、フルード投入です。 希釈(?)式で交換していきます。 と、その前にフルード循環&エア抜きのため、据え切りようにボール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月23日 22:02 フロストステインさん
  • ラジエーター交換①

    数ヶ月前にラジエーターのアッパーホースが劣化し膨張し破裂寸前でホースを交換しました。 先日油類の点検をするとラジエーター液が漏れた跡がありリザーブタンク内の液も空でした。 ラジエーターの交換が必要です。 ラジエーターを調達します。 スバル純正は10万近く、リビルド品は5万くらいが相場です。 社外新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 09:40 ケン汰さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)