スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 【エンジンのミスファイヤ対策】プラグ交換ほか

    E型エンジンとツインスクロールタービン交換でエンジンの各部が変って来ましたのでセッティングの変更を余儀なくされました。 SLYで走った所、REV上限が6000回転程度でばらついてしまいます。 最初はノッキングかと思ったんですが、ノックメーターも反応しないしどうも違う感じ。 点火系のミスファイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年12月7日 18:18 NAO'sProject.さん
  • スパークプラグの交換

    前回のDIYからちょうど1カ月経過して、ようやくスパークプラグの交換に着手しました。 (NGKのスパークプラグ。品番:PFR5B-11) 今の私の車のエンジンは、1年前に載せ替えた中古エンジンなので、やはり交換しておくべきかと思いまして。 で、外したプラグを見て、交換して正解だったと思いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 14:46 お水汲み当番(30A→20A)さん
  • 水平対向エンジンのプラグ交換。

    今日はひさびさの連休なので、前々からやりたかったプラグ交換に挑戦しました。 使用したのはNGKのイリジウムマックスです。(^。^) 水平対向エンジンの泣きどころは整備性の悪さ。 普通の直列やV型エンジンと違ってシリンダーヘッドが横に有るためプラグ交換も一筋縄ではいきません…(^_^;) これは運転 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 5
    2015年10月24日 13:09 TOSIHIROさん
  • NGKイリジウムMAX BKR5EIX-11P(1219)

    ①運転席側のエアクリーナーカバーをはずしてプラグコードを抜く ②16ミリのプラグレンチで外して新品と交換する(交換時の締め付けは底面についてから約4分の3回転) ③プラグコードを取り付けてエアクリーナーボックスをはめる ④助手席側バッテリーのステーと棒を外しプラグコードを抜いてプラグを交換する(バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月19日 18:17 犬猫さん
  • はじめてのぷらぐこうかん

    冷間時の始動性悪化&走行中の息継ぎが多くなって来たので、インプのプラグ交換を決意(`・ω・´) ボクサーエンジン搭載車のプラグ交換は経験がありませんが、噂によるとかなりメンドイらしい!? [必要な工具] ・ラチェット ・10mm/12mm/16mm(プラグ用)のソケット ・エクステンションバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月26日 23:41 おのでぃ@ゆかり教育(元村人 ...さん
  • GGAインプレッサ プラグ交換

    水平対向エンジンのプラグ交換はなかなか腰が上がりませんが、どうも新車時から変えてなかったみたいなので念のため交換します。 まずはバッテリーの取り外し。重いですね。いきなりコアサポートに指当てて怪我しましたw ウォッシャー液のタンクを外す… 筈なのですが面倒だから逃がしただけ… で続行w エアコンの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月20日 21:50 wataRさん
  • やっぱりスバルは「青!」(ハイテンションコード交換)

    近所のオートバックスで定価購入。 前から気になってたんで装着。 エンジン頂部に付いている「イグニッションコイル」です。なんか「2気筒同時点火」のような気がしますね。 両端に出ているプラグコードをシュポッと入れ替えです。プラグ側はエンジン自体の熱の影響で密着していて抜き取りにくい&隙間が少ないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 23:30 yoshi8@とちぎさん
  • ガソリン完全燃焼を狙って(シエクルADIC装着)

    前から気になっていた燃費。 色々なデバイスがあるらしいのですが、ECUを誤摩化すことでリスクを抑えつつ、値段も・・・な。 ADIC−SX4を楽天市場で購入。 エンジンレスポンス、パワーをUPさせる画期的なシステム!!らしいっす。 1.35諭吉。 エンジンなどを司る「ECU」は助手席の足下にあります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 23:09 yoshi8@とちぎさん
  • ショップでプラグ交換

    前々からプラグ交換はDIYでやるつもりでしたが、今後のメンテナンスのことを考えてショップにお願いすることにしました。 NGKのプラグを持ち込みで交換してもらいました。純正と同じ6番のプラグです。4本セットで5000円でした。 ブローオフで有名な横浜のとあるショップに行ってきました。 工賃は1080 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月22日 16:16 Lewis☆20Kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)