スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Defi BF ブースト計

    Defi BFブーストメーター(コントロールユニット2が必要) をつけました。 もともとBLITZの機械式ブースト計が付いていたので、三又ジョイントがそのまま使えました。(買うならJURANの6-6-4三又) ホースは短く切って、近くにセンサーを固定しました。 センサーは垂直に付けます。 排気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月2日 19:41 クロッテさん
  • メーター ピンクLEDプロジェクト

    取り外し(メーターリング塗装に発展) 純正ウェッジ外し(緑のキャップ被ってなく不安に。まさかの除光液で純正塗装剥ぎパターンか?) ピンク装着 カプラー戻して点灯 フューエルのとこ不点灯 極性変えて再チャレンジ まだ点かない 余分なLEDとチェンジ→点く。(極性の無力化) LEDくんはしっかり光っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月29日 12:38 めぇ めぇさん
  • サイバーストーク 超拡散マイクロLED

    バッテリーマイナス端子をはずして作業開始。 メーターを手前にもってくるのに少々手こずりました。 グランブルーにしましたが、大変見やすく満足です(〃 ̄― ̄〃) 写真はよりもっと濃いです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月1日 14:53 としGVFさん
  • いっぱい濡れて、いっぱい吸ってもらって、ビリビリするぅ。

    今日はこいつら。 水温計(濡れて)と負圧計(吸って)、電圧計(ビリビリ)です。 まぁ、負圧計は2回目だし今回省略。 電圧計はさすがに出来ないと水温計なんて無理なんで、こ~ゆ~DIYはやめたほうが・・・。 水温計は生まれて初めて手出すし、ドキドキです。 何はともあれシールテープをクルクルと。 アタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月16日 21:14 はぐれおやぢさん
  • GGA B型とE型のメーター比較表

    B型とE型のコネクターの違い ピンアサイン比較 Aのカプラーがやっかいです。横に1列増えているので、 B型のA7 = E型のA8 B型のA8 = E型のA9 となり、以降1つずつずれることになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月5日 00:08 Kenexさん
  • 追加メーター配置変え

    トラスト製(?)のピラーメーターパネル取り付けに伴い、メーター配置を変更しました。 ダッシュ上右:ブースト計 ダッシュ上左:Link-Display(スピード/燃圧計) メーターパネル上:油圧計 下:水温計 変更前。 ダッシュ上右:ブースト計/油圧計 ダッシュ上左:Link-Display ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年10月3日 14:42 しげ@SONIC BLUEさん
  • 温度計取付

    スキーに行くときに路面の凍結が予想出来るようにと思い、外気と内気の温度計、電波時計、電圧計が一つになったユニットを取り付けてみました。 使い道が良く解らない収納スペースにぴったりとはまりました(笑) 外気のセンサーの取付位置はかなり試行錯誤したのですが、このドアミラー下が最も正しく測定出来るようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月1日 22:09 ゴンゴンゴンタさん
  • 機械式ブースト計取付

    ターボなのにブースト計を付けてなかったんですよね。 ヤフオクで中古が安く手に入る様になってきたので購入してみました。 予備知識を集めていたら機械式ブースト計の取付にはオリフィス付きの三つ叉が必要らしいので近所を探してみましたが在庫で置いてあるところはありません。 真鍮製を半田で埋めて0.5mmの穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月30日 17:00 ゴンゴンゴンタさん
  • スピードメーター照明ホワイト化とブルー間接照明

    定番のメーター照明ホワイト化です。 単純にバルブ交換ではムラが出てしまうのでメーター裏カバーに直接埋込みました。 ご存じの通り、メーター表面裏の緑の塗膜を削って下準備。 メーターカバー裏にある基盤シートをめくります。 そこに直接5mmLEDの入る穴をバランスよく開けます(文字に沿った円周上と針周辺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月28日 17:48 BURST_ZONEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)