スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • エンジンスターター取り付け Part1

    まず、スタートとしては、運転席ハンドル下のところを外しました。 先にプラスドライバーでねじをはずし、そのあと、内装外しで、はめ込み部分をコジコジして外します。 青色のがキースイッチコネクタ。 これを外して、 車種別のハーネスを割り込ませます。 外が寒かったので、車種別ハーネスに、あらかじめメイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月14日 01:06 くすくすさん
  • ウェルカムランプ取り付け

    車体の下に白色のLEDテープを装着しルームランプと連動させました(^-^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月30日 16:05 セントラルド熊さん
  • ハザードスイッチを交換!

    DラーでSTIの車両を観た時に、あれ?ハザードスイッチがチェリーレッドになってて見やすいじゃん! と思い。こんな感じに交換しました。 これが、ノーマル仕様。地味でしょ・・・ で、営業タンにお願いして、部品を発注しました。(価格は忘れましたが、そんなコトは些末なので) 交換はDIYで。形状が全く同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 21:00 yoshi8@とちぎさん
  • カーゴルームを明るく①

    インプのカーゴルームにはライトは付いとるけど横から照らすだけやからいっぱい荷物を積むと全くの使い物にならん。 そこで、LEDテープなるものを購入☆ 今回は60㎝のを使用。 両端から配線が出とったけど、片方しか使わんからもう一方は切断。 んで、一応バスボンドで防水処理してみた もとのカーゴランプと連 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月11日 01:04 ひでキさん
  • スイッチ付3連ソケット(ヒューズ電源)取付

    完成写真です。 スイッチは灰皿の場所に置きました。 シガーソケットにポータブルナビの電源を挿していましたが、シフトを1速に入れた時指に当たってうっとうしいためソケット増設です。 こいつを取付ます。 SEIWA F191 ヒューズリモコンソケット まずはスイッチ部分を灰皿の場所に入れます。 シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月13日 14:04 クラッチ@さん
  • 照明スイッチ取り付け(後ろ辺)

    普段はいいんですが、車検の時面倒くさそうなのでスイッチ取り付け。 今回のブツはこちらるんるん 一番安いやつです(^-^)b プラスの線に割り込ませるだけなんで簡単ですね(^^)d …圧着するときスイッチの線は細いのであんまり力入れない方がいいですよ(^^)d もれなく切れます。ちぎれます(*^- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月20日 20:01 .ANAさん
  • パワーウィンドウスイッチ交換

    運転席の窓が途中で止まらなくなりました。保証期間内なのでディーラーにて修理しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 17:20 RC1さん
  • カーゴルームを明るく②

    とりあえず出来上がりをイメージしてLEDテープを貼ってみた 3Mの両面テープが付いとったから強力やった~♪ んで配線はここから内張りinすることに この線が純正のカーゴランプにつながってたカプラー そっから電源を拝借~ プラスマイナスを間違えて一回つけ直した。スバル車はプラスマイナスがどうとか聞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月11日 01:16 ひでキさん
  • BL5用オルタネーター取付け

    現在、小さいドライバッテリーにしている為、発電量の大きい、BL5の物を付けました。 外したところ。 アルミプーリーを付替えた。 取付け完了、リビルト品では無いので心配だけど、若干、手を入れたので良しとする。気休めかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月5日 17:39 tto117さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)