スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ルームランプ交換

    社外品のルームランプがチラチラと点滅するようになってしまったので、カット基板で作り直しました。 インプ号のルームランプは本体とレンズカバーの隙間がノアよりも狭いので、砲弾型ではなく3020チップを使っています。 両口金付きの電源コードは社外品のものを移植してあります。 Flux8個→3020チ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月1日 22:39 ノアの釣船さん
  • キーレス電池交換

    反応が悪くなってきたので電池交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月11日 15:44 oku_nbc-rtさん
  • ブレーキランプ交換

    右のブレーキランプが切れたので、電球交換です。 カバーのクリップを2箇所外します。 ボルトを2箇所外します。 丸目インプワゴンは横にスライドさせます。 新品のT20に交換します。 あとは元に戻して終了です。 10分位の作業でした

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月1日 16:27 スーパーポークさん
  • イルミ用スイッチ作成

    イルミを増設するにあたり、 それ用のスイッチが欲しいな。出来れば、 常時付けてても問題ないやつ。イベント用などのように 点灯するイルミを操作出来ればいいなと 多連スイッチを考える。 たまたま部屋にあったスイッチ付き5連ソケット。 これをバラしてスイッチだけ貰えないかと作業にかかります。 ばらしてみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月28日 09:32 みや.さん
  • メータ球の交換

    メータ上側のねじを二つ外します。 ちなみにカーボン調の模様はカッティングシートによるものです。 外張りを引っ張り出します。 右下の温度計のセンサーを取り外します。手前にちょっと引っ張ると外れます。 青丸の3箇所のネジを外します。 透明カバーと黒樹脂姓のカバーを外し、最後にメータを外します。 ケーブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月9日 06:26 ★★★昴★★★さん
  • クラッチスタートキャンセルスイッチ

    使用した部品 以前、DIYで切り取ったスイッチカバー スイッチカバー 品番 配線図 配線図を元に製作 配線の長さは70㌢で製作しましたが、 60㌢でもよかったかも(;´・ω・) スイッチカバーに穴を空けてカバーに取り付け後、 クラッチのカプラーを外して割り込ませて完成です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月1日 21:06 らいちゼリーさん
  • キーリング照明バルブ交換

    緑色だったバルブから赤色LEDへ交換しました。 このLEDを使います。 株式会社大日向 LEDメーターランプ OH-163 下準備として上部をぶった切ります。 詳しくは関連情報URLをご覧ください。 青いカメさんありがとうございますm(__)m 車内の作業に行きます。 カバーを外してキーリング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月4日 23:55 クラッチ@さん
  • いっぱい濡れて、いっぱい吸ってもらって、ビリビリするぅ。

    今日はこいつら。 水温計(濡れて)と負圧計(吸って)、電圧計(ビリビリ)です。 まぁ、負圧計は2回目だし今回省略。 電圧計はさすがに出来ないと水温計なんて無理なんで、こ~ゆ~DIYはやめたほうが・・・。 水温計は生まれて初めて手出すし、ドキドキです。 何はともあれシールテープをクルクルと。 アタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月16日 21:14 はぐれおやぢさん
  • スイッチ付3連ソケット(ヒューズ電源)取付

    完成写真です。 スイッチは灰皿の場所に置きました。 シガーソケットにポータブルナビの電源を挿していましたが、シフトを1速に入れた時指に当たってうっとうしいためソケット増設です。 こいつを取付ます。 SEIWA F191 ヒューズリモコンソケット まずはスイッチ部分を灰皿の場所に入れます。 シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月13日 14:04 クラッチ@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)