初めまして。涙目15i-s(MT)に乗っています。
以前、都内で一人暮らしをしていた頃は、
(経済的理由により)とても車など所有できる環境ではありませんでしたが
一年前、実家に戻ってきて最初に買った車が15i-sです。
見た目も良いと思いましたし、なにより基本性能を重視したコンセプトに惹かれた次第です。
最初はWRXに目がいきましたが、なにせ値段が全然違いますので(爆)
15i-sを選択した訳ですが、それでも、乗っているうちに手を入れてみたくなるのが
人情ってもんですよね?(そうなのか?
現在は、納車時そのままのノーマル状態ですが、
変に手を入れてしまうのも怖いので、
他のオーナーの方々の意見が聞けたらと思います。
私自身は、車に関しては素人なので・・・
1500ccインプは、ベーシックグレードだというのは重々承知なのですが、
一般的なサラリーマンの支払える範囲内で、基本性能をさらに引き上げる方法がありましたら
ご伝授下さいませ。
手始めにタイヤのインチアップなど考えているのですが、どうでしょうか?(汗)
現在、タイヤは、195/60R/15です。
ホイールを大きいのに変えて、タイヤ幅を多少大きくしたいと思ったのですが、
会社の同 サには「ノーマルが一番だよ」と言われてしまいました。
1500ccと楽しくつきあう方法 - インプレッサスポーツワゴン
1500ccと楽しくつきあう方法
-
素性の良さを生かして基本性能を上げる方向性ということでしたら…
こんなメニューはいかがですか?
標準のバッテリーは10キロ以上あります。搭載位置も左フロントタイヤハウスの前です。これを6キロ程度の小型(リッタークラス等で使用されています)の物に交換すれば、理屈の上ではオーバーハングの軽量化でコーナーでのノーズの入りがシャープになるのですが、十分に乗り込んで違いが体感できると良いですね。
ただ、万一の時のためにブースターケーブルのご用意はあった方がよろしいかもしれません。私、この冬実際に施工してみたのですが、週1~2回の使用状況ですと、寒い朝は区ランキング音が弱弱しくなりました(かからなかったことはありませんが)。月イチぐらいしかエンジンかけないよ、という場合は残念ながらお勧めしにくいと言わざるを得ません、すみません。
スペアタイヤも案外重いですから、ジャッキと一緒に降ろしてしまいました。万一の時のためにパンク補修剤を買ってあります。効果は僅かですが、軽量化は燃費や車体の経年劣化にも悪いことは無いと思ってやっています。
インプレッサという車はシャーシのグリップ性能(4本のタイヤを地面に接地させるバラン Xが優れている)と思いますので、15iの175-70/14でも時にモアパワーが欲しくなるほどグリップします。コーナーリングスピードを上げるにもサイズは15インチで、銘柄をハイグリップに変えるなどの方を薦めたいと思います。すでにご紹介もあるようですが、15インチの軽量ホイールに軽量ナットの組み合わせは良いと思います。
サスペンションブッシュを可能な範囲(WRX用の流用など)で高硬度タイプにすると、多少、乗り心地がスパルタンになるものの、操作にキビキビと反応すると思います。個人的には地味ですがスポーツダンパーよりも効果が感じやすいと思っております。
ロールが大きいなと感じれば、リアにスタビライザーを追加するのも効果的(街乗りの乗 關S地悪化が抑制できます)です。
車弄りは基本的に「コレコレが良いです」と薦めにくいので、あくまでこんなこともある、とご参考にしていただければ有り難いです。 -
はじめまして。
私もセラヴィさんと同じ涙目の15i-Sに乗っています。
15i-Sは非力ですから(2000cc用のボディーだからしようがないですが・・・)いろいろといじっています。
そこで参考までにどこを換えたか書かせて頂きます。
ホイール:ENKEI PRF-1 205/50-16(フェンダー面位置で結構良いです。)
スプリング:RS-R Ti2000(乗り心地はそれほど悪化しませんでした。ノーマルよりちょっとゴツゴツした感じです)
マフラー:Syms リヤマフラー(静かで抜けすぎず良い感じです)
点火プラグ:NGK イリジウムMAX
アーシング:自作
コンデンサー:Speedex L1(ホットイナズマみたいなものです)
私の場合、ホイール・スプリング・マフラーは走りとスタイルの両立を目標にしたのでこうなりました。(17inchは重すぎます。)
プラグ・アース・コンデンサーの3点セットで結構低速時のもたつきは解消されました。また、変速時のショックも緩和されました。但し、これは車により個体差があるようですので「私はそう感じた」というだけかもしれません。
セラヴィさんもドン亀さんや他の人を参考に自分の気に入るカスタムをしたら良いと思います。
乗ってる自分が納得できれば良いと思 「ますよ。 -
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル インプレッサスポーツワゴン ワンオーナー(埼玉県)
210.3万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 両側スライドドア(岡山県)
134.8万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
199.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
