スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX

ユーザー評価: 4.46

スバル

インプレッサ スポーツワゴン WRX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - インプレッサ スポーツワゴン WRX

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ EZ-950の取り付けに向けた台座を手作り〜はるじぃさんからいただ1dinキットを再利用します

    まずはこれ。 台座に使うための1din用ケース。 確かAmazonで973円。 1dinキットとナビを取り付けるにはL字型の高合成の何かを探すと、ダイソーにあったブックスタンド。 ネジはホームセンターで適当に購入。 超低頭ネジがポイント。 全部で700円くらいでしょうか。 ブックスタンドが薄くて頑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 23:47 【ジナン】さん
  • はるじぃさんからもらった1DINアッパーコンソールキット搭載

    車検時、一緒にやってもらいました。 はるじぃさんからもらったおかげです。 しかし、担当してくれた作業にやや不満が残ります。 「ネジの位置が合わないから、これ以上は中に入らなかった。」 ということで、やや出っ張ってますw きれいに黒色のフェルトが貼られていますが、 それより普通に入れて欲し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月14日 19:21 【ジナン】さん
  • 前のカーナビの撤去作業(アンテナフィルム)

    何でもそうなんですが、新しく導入するときはいいのですが、それを撤去するときって実はあまりよく考えていないことが多いんですよね。 今回は地デジのアンテナフィルム。 正直、こんなものは製品ごとに規格を統一してくれれば、新しいナビでも使い回しが利くんですけどね。 ちなみに、今回のカーナビも前のと同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月26日 19:09 さとう大根さん
  • 安物 ミラリード ナビ

    ミラリードの2×2フルセグ DVD ナビを購入。 それ用のコネクタも用意。 自分には難しいので某アニキに依頼。 なぜかGPSが測位せず。 本体とGPSの繋ぎ目?のピンが短いのかグリグリ弄る。 なんとか測位するようになった。 取り付け完了。 ナビ画面は安物感たっぷりです(^^) 某アニキに感謝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月13日 22:28 ねこ800さん
  • NH3T-W56の取り付け

    配線加工、パネル加工、エアコンパネル移動と試行錯誤しながらの取り付けでしたので、過程の写真がありません・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月27日 09:45 あべっち。さん
  • ナビ本体交換

    カロッツェリアAVIC-H99のHDDがお亡くなりになったので交換です。 冬場からエラーが出るようになったり動作音が大きくなったりしてるうち、春にはすっかり動かなくなってました。 GC8のオーディオパネルを外してこの状態にするのは割とカンタン。 ただ、サイドブレーキ部分とシフト部分のパネルも順に外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月8日 00:52 なかたさん
  • ナビ交換

    中国製の小さいのから、中国製の倍の大きさのに替えました。 地図ソフトより安く、大きくて見やすいかなと思いますが、所詮、中国ですから、信用してませんけど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月20日 15:13 tto11さん
  • ナビ載せ換え

    長い事使ってきたAVIC-HRZ09ナビですが、持病のタッチパネルの動作不良が最近多くなってきたので、ついこの間GDから載せ換えたところですが新しく入手したナビに載せ換えです。 新しく購入したのはAVIC-RZ09です。 一文字減っただけですが、HDDからメモリーナビに。 Bluetooth対応 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 20:20 One night clubさん
  • カーナビの交換

    元々付いていたカーナビを取り外します。 中に配線類が束ねてあるので、これを次回見ても分かりやすいようにしるしを付けて配線を組んでいきます。 この時に配線間違えに注意してください。 配線が組み終わったら起動チェックを行なってください。 問題がなければ逆工程で取り付けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月5日 00:37 雷闍@トラック野郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)