スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX

ユーザー評価: 4.46

スバル

インプレッサ スポーツワゴン WRX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - インプレッサ スポーツワゴン WRX

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ステアリングスイッチ追加準備

    ヘッドユニットを交換しましたが、取り付けがダッシュの下のほうですし、付属のリモコンでは操作しにくいので、クラウンやフィールダーのようにステアリングにスイッチを取り付けます。 ブラケットをCADで作図。 DCCDのダイヤルも取り付けれるようにします。 現在はモモのコブラってステアリングを付けてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月2日 03:33 Ken@GF8F_STi/社 ...さん
  • バックカメラ取り付け その1

    前々から便利そうだと思っていたバックカメラを装備しました。 今回は1日では終わらなかったので、2部構成。その1なので、トップ写真は途中のものですが(汗) そもそも、バックカメラのカテゴリーってこれでいいのか? 今回取り付けるカメラは、ECLIPSEのBEC-109互換製品というのをチョイスしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月23日 19:57 さとう大根さん
  • コンソール周辺整理

    先日までの既存状態 ケンウッド製2DIN USB&CDレシーバーと メーター類:HKS製ブーコン&サーキットアタックカウンター,藤壺製バイアブルマフラー制御メーター,PIVOT製水温計他 一昨日の状態 ケンウッド製1DIN DVD&USB対応レシーバー装着 パナ製ストラーダカーナビモニターに曲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月22日 13:51 h 大佐!さん
  • スピーカー交換

    なんか当時物のケンウッドのデッキがついてたりOPのCDチェンジャー搭載だったりのうちのGF8。 スピーカーは純正じゃないと思っていましたが、どうやら前オーナーが交換していた模様。 リアは13cmのサンヨーのなんとかってスピーカーになってました・・・が。 例によって作業風景は無いですw スピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月11日 19:44 One night clubさん
  • GM-X9400 取り付け

    オクで購入後取り付けたのですが おかしかったので、修理&チューニングに出していました^^ コンデンサー類は音響用に交換 オペアンプも15個中主要部分を6個バーブラウンのAPA2604に交換 半田はやり直してあったらしいです。(前持ち主かな?) 音はハンパなくよくなりましたw まだエージング中で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 22:57 にゃお~んさん
  • carrozzeria TS-WX707A 取り付け

    carrozzeria TS-WX707Aを取り付けました。 かなり古いウーハーですが、 エッジレスでそこそこいい音なります。 窓があり動いてる様子がわかります。 配線ルート(電源)は赤の所です。 内側は助手席グローブBOX裏にでてきます。 助手席側の内装はがして配線していきます。 リモート線もこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月10日 21:37 にゃお~んさん
  • ディスプレイオーディオ取り付け

    オーディ取り外しの続きです。 取り付けるのはカロッツェリアのFH-8500DVSです ナビとか音楽はAppleCarPlayに全部任せるのでこれにしました。これならバックカメラ欲しくなった時につけれますしね( ˙꒳​˙ ) セット内容 ・本体 ・配線 ・USBポート延長コード ・ハンズフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月22日 06:31 くるおたさん
  • ウーファー付け替え

    前のウーファーを撤去し、RCA、B直からの線を端子を付け替えアンプに繋ぎ、残ってたスピーカー線をウーファーに繋ぎ設置。 寸法測らずに購入して置いてるので、かなり大きいです。 この大きさならもう一個欲しくなります。 ウーファーとアンプをスマートに見せるのが今後の課題です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月11日 20:26 たなかぎんがさん
  • スピーカー交換(フロント)

    フロントスピーカー交換に手を出しました まずポケットのネジを外します ドアノブのカバー?を外して裏のネジを取り、内張り剥がしで内張りを取ります あとウィンドウスイッチのカプラーも抜きました スピーカーについているビスを外して純正を外します インプは配線がはんだづけされていたので配線を切り新しいスピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月8日 15:23 えすてぃあいRAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)