スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX

ユーザー評価: 4.46

スバル

インプレッサ スポーツワゴン WRX

中古車の買取・査定相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - インプレッサ スポーツワゴン WRX

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ヘッドライト4灯化に関する考察

    GF8をソナーのヘッドライトにしたのは良いですが、せっかくなのでHiビーム時で4灯点灯するようにしたいところ・・・ いろいろ調べてみましたが、簡単にやる法がいまいち・・・ で、とりあえずコネクターがどんな状態になっているかの確認。 凸コネクターの左側がライトスイッチONの時にプラス電源になり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月30日 21:05 One night clubさん
  • スパイダー LED 5アーム

    インプレッサGC(セダン/クーペ)と違い、GF(ワゴン)は テールランプ交換が楽にできます。(違ったかな?) リアゲートを開けて、リア・コンビネーションのカバーを外します (助手席側の画像です) リア・コンビネーションのカバーを外したところです 交換するのは、左(助手席側)の白いコネクターに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月7日 02:11 Zekeさん
  • 雪の準備。。。('∀`)

    フォグつけたけど純正フォグにも多少は働いてもらいたいところです・・・ 去年は純正フォグのこのクボミのせいでここに雪が詰まりフォグは完全に雪の中・・・全く役にたちませんでした(-ωー) んま・・街中や除雪されたワインディングでフツーに走る分には埋まることもないしライトの熱なんぞで溶ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年11月23日 16:43 RIDE-BLUEさん
  • 外してある品達の有効利用(ドナドナ化)~ その②

    製作期間1ヶ月を費やし過去にDIY製作したGGA改テールランプユニットをドナドナ完了~<神奈川に嫁ギーノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月25日 20:11 h 大佐!さん
  • フォグランプにリレー追加

    この間つけた「フォグイカランプ」ですがスモールやアクセサリーに連動させていないのでエンジン停止状態でもスイッチ入れれば点いたままです(当たり前だがw) 消し忘れでバッテリーにサヨナラすると山の中で自分の生命もサヨナラになりそうなのでリレー追加してエンジン切ったら(ライト切ったら)点かないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月23日 16:06 RIDE-BLUEさん
  • フォレスター用グローブボックスライト流用(後日処理分)

    前回の配線工事の中で、気になっていた部分を処理しておきました。 アース用電線の先端を輪っか状にしていただけだったので、写真のように圧着端子を取り付けました。 圧着端子なのでハンダ付け不要なのですが、電線がやや太く、ケーブルへの食い込み固定が不安だったので、結局ハンダ付けしました。単なる自己満足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月2日 15:12 さとう大根さん
  • イカリングの減光スイッチ追加。

    なんかイカリング関連で何回もやり直したりしてますが・・・(^_^;) COBタイプのLEDイカリングがよく出てくるファンコントローラーで減光できなかったのでLEDドライバー交換したりしてましたが、それでも明るすぎるので、調べたらエーモンのLED調光ユニットを使ってる方の整備手帳を見つけたので実行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 14:52 One night clubさん
  • フォレスター用グローブボックスライト流用

    これまたインプでは定番のフォレスター部品流用です。 インプレッサでは、どのグレードもグローブボックス内にはライトはついていないのですが、フォレスターと共通した部品を使っているらしく、それらしき取り付け穴がそれを物語っています。 ということで、今回はその部品取り付け穴をうまく利用した流用を目指し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月20日 17:13 さとう大根さん
  • レンズblack化

    まずはテールを外さなくてはならないのでハッチを開けて覗きこむとこのようになっています、写真のように片側5個のナットで止まっています。 4個左右対称で奥に1つ これを外します。 ※この時の注意 ナットを外す際落とさないように気をつけよう♪ 反対側です。 黄色はいいのですが赤いナットは後ろの内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 00:39 雷闍@トラック野郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)