スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STItype RA

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

整備手帳 - インプレッサ WRX STI [ type RA ]

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • キーシリンダー part 1

    この車を買った時からスペアキー一本でした。一本じゃ不安なので、ホームセンターでスペアのスペアキーを作ってそれを今使ってますが、なんかダサい… なので、新品のキーを作ろうと立ち上がりました! スバルに行くと「新品のキー作れますよ。内張剥がしてキーナンバーを調べるに4000円。作成に2000円。10日 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月30日 21:37 もちこー!さん
  • ワイパーアーム短縮とブレード延長

    タイトルのまんまです。 シートポジションを下げてる関係で、ワイパーの内側の拭けない部分が視界の邪魔なんですよね。 という訳で30mmぐらい? 短縮。 ドン付きじゃなくて重ねて溶接して削りました。 ブレードも600mmに延長。 アーム30mm短縮+ブレード50mm延長なので、外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月16日 12:44 ユウファさん
  • 比較 1.5t コンパクトアルミジャッキ エマーソンアルミジャッキとうちの無名アルミジャッキ詳細

    (上)エマーソン コンパクトアルミジャッキ・1.5t (下)無名 コンパクトアルミジャッキ・1.5t      の比較詳細 何年か使用して油圧リリースのリンクが破損した無名(下)まだなんとか使ってますが操作が面倒に。 そこで青海苔さんちからやって来た、エマーソン(上) 多少、不具合が有るものの、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年10月19日 22:15 、、、、、、、、、さん
  • 雪の日にやらかした。

    国道を雪の日に爆速?した結果、、、 電柱に抱きついた。 あの速度から電柱を支点に180決めて電柱の反対側で停止 シートベルトしてなかったけど車に守られて無傷でした。 フロアが半分以下まで潰れたのに足も何もなく。 丁度Aピラーに真横から激突。 純正バケットのお陰もあり頭も打たなかった。 タワーバーと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年5月19日 11:51 エイプリルさん
  • トランクの水たまり

    朝、ゴルフの打っ放しに行って帰ってきて、キャディバッグを下した際に、トランク床の右手前が湿っていた。 今まで無かった(気づかなかった?)のでマットとスペアタイヤを取り出してみると。。。 ゴミだらけ。。。 よく見ると。。。 水たまりが。。。 ネットでよくトランクの雨漏りは見聞きしていたが、我が車に降 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年11月11日 21:47 大チチローさん
  • ホイール塗装

    スタッドレスのホイールを塗装しましたー! ホイールは、レガシィの純正ホイールです 汚れをシリコンオフで落としてそのまま塗りました笑 足付けやサフもしてません リムにトランプのカードを差してタイヤに塗料が着かないようにしました 適当な塗装の割には良かったと思います! 高知は雪が降ってるのでこいつが活 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月20日 16:30 おかも'tsさん
  • デフケース オイルシール交換

    2018.8.25 164900キロ いよいよ漏れてきたのでオイルシール交換。 ナックルの長ボルトを抜くだけでドラシャの根っこは抜けます。 抜く時はリテーナーのボルトを支点にバールでこじります。 当てものを駆使して古いシールを打ち抜きます。 内外どちらからでも抜けますが、内から外へ抜きました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月25日 22:44 aki.gc8さん
  • ロールバー・ダッシュボードの防眩加工など<DIY競技車計画6>

    DIY競技車計画もついに最終章です。 ロールバーや内装の手直し、フルバケの取り付けなどの細かい部分をやっていきます。 まずはロールバー、クスコの7点+サイドバー追加のものを使います。 元々白かったロールバーですが、せっかくなので車体色に塗装しました。 メインアーチだけ02Cでそれ以外は74 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月30日 03:26 松茸_さん
  • デフオイル交換

    デフオイルを交換。 MOTULからゼロスポーツに変更します。 前回、ショップでのデフオイル交換ではドレンにシールテープを使っていましたが、スリーボンド1105を使うのが正しいそうなので購入。 デフカバーを割ってしまいたくないので(^-^; このポンプがいい仕事をしてくれました。 GC8は800ml ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月12日 13:19 aki.gc8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)