スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • 断熱フィルム施工

    トレンドワークスさんがだいたい今頃キャンペーンをやっていて施工面の数で割引があります。 私はフロント、フロントサイド、リアサイド、リアを施工してもらい、通常より1万円サービスになりました。 フィルム----リンテック WINCOS フロント、フロントサイドは透明のみ施工可能。 外部から見ると虹よう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月14日 18:34 ちゃきゃっとさん
  • カーフィルム施工

    フロント左右 WINCOS IR-CR89 リア3面 ソーラーガード HP Quantum-14 施工店:宮城県仙台市 CFウィンドウ 施工時ODO:151,480km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月27日 21:14 takahiro450さん
  • 防眩対策 ドットタイプのはちまき

    標準フロントガラス上部には、中央部にドット状の日差しよけがあるものの、両サイドはサンバイザーで日差しの影響に対処するのが基本なのでしょう。 ですが、私にとっては日が高い状態でも眩しくなることがあり、かといって、サンバイザーでは完全に視界を遮ってしまうので、中央部のドット状が上部全面に出来ないかと考 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月29日 14:49 ばっしぃたさん
  • ウィンドウフィルム施工

    施工前 リアシート、リア内張り、スピーカーボード 熱線の配線を取り外します。 施行後 作業終了したのが夕方なので色は分かりにくいです。自分的には65点の出来です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月17日 00:16 ハ イ ドさん
  • リア5面フィルム施工

    Dラーのキャンペーン中+社割で安く施工出来ると言う事で業者にお願いしました!(16800円) プライバシーガラスの上に一番濃いフィルムを貼ってもらいました笑 外からは全く見えませんが、室内からは意外と見えます! アングル違うけどビフォー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月14日 22:45 Keeeetaさん
  • ハチマキちゃんです。

    施工前、フロント 施工前、リア 施工中、フロント 施工中、リア 施工後、フロント 施工後、リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月8日 08:03 GRブルーのカズさん
  • 透明断熱フィルム施工(フロント2面)

    作業日:2015年02月25日 走行距離:93,855km 前回、2009年にリヤ3面に断熱フィルムを施工していただきました。今回は更なる快適性の向上を目指し、フロント2面にも施工していただきました。 ※フロントガラスは、フィルム施工後に可視光線透過率の基準をクリアしないと車検に通りませんので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 10:59 MIISHANさん
  • UVカットシート貼り付け

    今更だけど簡単に貼れる紫外線防止フィルムを貼ります。 水貼りで貼ったけど洗剤が多すぎたみたいで泡が結構残ってしまいました。 助手席側 運転席側 フィルムを通して太陽を写してみました。 フィルムを通さず太陽を写してみました。 肉眼では違いがはっきりわかるけど写真では判りづらいですね。 走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月10日 17:28 がんしっぷさん
  • カーフィルム施行(フロントガラス編)

    ホームセンターなどで売ってるフィルムでリヤ用のものを使います。安さを追求せず、最低でもハードコートのものを選びましょう。 上部20%以内なら車検も通ります。が、うちの車は…w ガラスが湾曲してるのでアーチができてしまいますが、光はシャットできるんでオッケーなんです。 画像のように左右の高さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月9日 01:25 コヒロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)