スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • ステアリングチルトをさらに下げる!

    フルバケ&ローポジレールだと、純正のチルト調整幅では一杯まで下げても、どうも高い感じがします。ハンドルが高いと腕が疲れるし、いざというときの操作が遅れるかもしれません。 私の場合、ステアリング軸の延長線が喉元に来るようにすると、両手でステアリングを持ってしっくりきます。 というわけで、ステアリ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年4月12日 21:37 しのは~さん
  • パワステ異音&オイル漏れ

    最近の暖かい日は特に何もなかったのですが、 冬の朝など寒い日にパワステからモーターのような甲高い音が… で、見てみるとホースの先のL字ジョイントからオイル漏れ( ゚д゚) ずぶずぶじゃないか( ゚д゚) というわけでパワステオイル交換も兼ねて スバルさんへパーツ発注(=゚ω゚)ノ オイルは ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年6月8日 21:41 さいじょーさんさん
  • ステアリング高さ調整

    先ずはコラム下のカバーを外し、鉄の補強板を外すと、ステアリングシャフトが見えてきます。 するとステアリングシャフトを固定してるボルトが2本見えますので、それを弛めます。 弛めた後、ステアリングを下げる分ワッシャーを挟みます。 私は今回4枚挟みました。 座って高さを確認します。 こんな感じでちょうど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年2月7日 23:51 老兵さん
  • ステアリングを補修☆

    かれこれ10年以上使っているプロドライブのステアリングですが~ 最近、擦れてきました(汗) まだまだチョットなので、症状がこれ以上進行する前に補修することにしました 使用した補修剤はコレ コロンブスの「アドカラー」というモノで、革製品の補修剤デス 台所用のスポンジに適量付けて塗り込みます する ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月4日 16:36 かんくねんさん
  • パワステポンプOH

    交換部品はこれだけ。 分解したときに届いた部品を同じ形のを総とっかえするだけ。 画像のはものは作業の一部。 狭いのでポンプ脱着と清掃の方が大変です。 綺麗に掃除して取り付けです。 ベルト交換したことある人は簡単です。 あと画像左のボルトの穴の向きとラインの向きを一致させることが注意点です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月26日 02:12 コヒロさん
  • パワーステアリングフルード半分くらい交換

    リターンホース外してやろうと思ったけど、フロントジャッキアップしてエンジンOFFのまま抜いて末切り、抜いて末切りにしました。 半分くらいは変わってるかな!? また気付いたときにやります。 家の駐車場は狭くてけっこう切り返ししますが、フルード替えてからなんか前より抵抗が少ない気がしる・・・ ブラシー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月7日 15:59 koichiXさん
  • ステアリング バックスキンの手入れ

    バックスキンのモモステ モデル78 使ったのは、靴用のメンテナンスセット 安くて便利です。 作業前 いつも手が触ってる部分はテカテカに 持ってないスポークの部分とかは埃が溜まって色が変わってます 作業後 埃を掻きだし、倒れた皮を起こしました。 手触りとグリップ感が復活!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月21日 17:01 マイ☆スタ~さん
  • パワステ高圧ホース交換

    深刻だったかどうかわかりませんが、パワステのホースから滲みが出ていたので交換しました。この写真でいくと、放熱のアルミシンクから奥、それと中央下寄りの「R」と書いてるヤツからパワステポンプまでです。 別角度から。漏れていたのはこの奥。ブレーキのシリンダーの下側です。ホースをカシメてるところから漏れて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月10日 20:48 ATR1394さん
  • ナルディ補修

     アドカラーでボロボロのステアリングを補修しました。レカロのシートもついでにきれいになりました。  もう1本購入しようかと思います。これいいですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月14日 21:33 ぴかりん59歳さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)