スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STItype RA

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI [ type RA ]

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • pon/on GC8 GDAインタークーラー流用

    エンジンの慣らしも終わったので、色々と仕上げの作業をしています。 小型な上、フィンが潰れやすいGCのインタークーラー。 これをGDAのインタークーラーに付け替えます。 先ずは、ブローオフやインテーク側の配管を移植します。 ブローオフはそのまま付けると配管ニップルが上に立ち過ぎてしまうので、時計回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月6日 23:00 だ いさん
  • ★おもらし対策★応急処置とラジエータ交換作業動画あり

    2017年4月現在の写真整理を兼ねてのGC8いぢりアレコレをアップしています。 今回は修理編。 2014年5月12日に浅間サーキットで行われた 群馬チャレンジカップダートトライアル第1戦でチャレンジカップで、 2本の走行を終えたのち、ラジエータのサイドタンク付近からオモラシを発見。 動画の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月26日 01:42 武尊山@エロティックBOKK ...さん
  • 前置きインタークーラーコア取付②

    カット終了。 フォグランプも干渉するので前に移動 ネットを装着してバンパー加工完成 でも配管の取付する時間が無いのでコアのみ仮装着で本日の作業終了。 機能していないダミーインタークーラーでまさかのツインインタークーラー仕様。 完成図 フォグの配線を何とかしたいけどバラストの線が短いしあそこしか置く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年12月21日 20:39 ガレージオッキーさん
  • ワンオフ逆転インタークーラーダクト用導風板の加工

    以前製作時に純正のダクトに付いていたゴムの上に直接タッピングビスで固定していたんだけど、導風板の重みとエンジンルームの熱とで耐えられなくなり両面テープで固定されていたゴムもろとも落下。スーパーの駐車場に駐車した所でダクト内で不自然な格好で見えているのをたまたま発見→救出。 外してまま放置していたの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月19日 22:10 ガレージオッキーさん
  • 前置きインタークーラーコア取付③

    取付するパイピング インタークーラーとバンパーを外して 加工箇所① 前から 加工箇所① 横から 加工箇所② 前から 加工箇所② 横から 加工後① サンダーでぶった切り ホースメントの硬さを思い知る。二枚重ねの溶接箇所は手強かった! 加工後②

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月9日 21:52 ガレージオッキーさん
  • GDBオイルクーラーホース・取り回し変更

    オイル漏洩が始まったステンメッシュのホースを撤去します。 運用期間たったの2年。 耐油、耐圧、耐燃料のホースに交換します。 フィッティングは、タケノコ(エコノ)、ホースバンド式に変更です。 キノクニから買えるエコノメイトというタケノコ式フィッティングに付け替えます。 クーラーコアの口も同様に。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月6日 01:01 だ いさん
  • サブタンクのサブタンク?取り付け

    新たに僕の相棒になったGC8 前のオーナーより「ブースト掛けると冷却水がリザーブ(?)から噴き出すんだよ……」 との情報が。 じゃあどんな感じで溢れるのか検証しよう! そういうことでこれ。 本来フェンダー内に出されているホースを蓋ごと向きを変えてエンジンルーム側へ。 そこに穴あけ加工した500m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月4日 22:25 たけばさん
  • ラジエターホース(小)交換

    タンク交換時に発生した冷却水漏れ シールテープとタイラップで応急処置してあります まだギリギリ部品がとれたので純正交換 タンク内の冷却水をちょっと吸い出してすすっと交換 これで安心して踏み込んでいけます 61,699キロ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月11日 12:07 燻されともぞうさん
  • GDB オイルクーラー装着工事

    GDBのC型以降用のキットには、追加メーターのセンサー取り付け穴が無い。 トラストもHKSもそれは一緒のようです。 等長エキマニの関係なのだろうか。 なので、トラストのA・B型用のキットを選択。 そして、工夫して禁断のコンデンサー前側装着でいこうということに。 取り回しも、ちょっと大変なとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月6日 06:07 だ いさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)