スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンマウント交換

    走行距離27000キロで購入し4年4ヶ月。 10万キロ目前のため、今年はリフレッシュ年!として、まずはエンジンマウントを交換しました。 まずはエンジンを持ち上げるのに邪魔になるものを外します。 車はスロープに乗せました。 アンダーカバーを外し、 タワーバー インタークーラー ピッチングストッパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年3月17日 20:51 ももみうちさん
  • インタークーラーSTI文字ペイント

    GVBのインタークーラーには、GDのようにSTIの文字が無いので、入れてみたくなりました(^^) 画像は、GDのエンジンで、完成イメージ図です(笑) みん友さんのぶん2さんが、同じように、インタークーラーにSTI文字をペイントしていたので、型紙の提供をしてもらいました。 ありがとうございますm(_ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年2月28日 12:12 ともすばさん
  • タイミングベルト交換作業動画あり

    走行距離が20万kmに到達しているため、日程を調整してタイミングベルト交換実施。 順調に進んでいたのですが、プーリーのカバーのボルトを破損してしまいました。この修理に時間は費やすことに。しかも、動画も撮れてないし、写真も残ってなくて。最悪な状況です。なんとか無事に終了することができたと思い、組み付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月25日 23:25 coba garageさん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    ブローバイがホースに滲んでいたので、 オイルキャッチタンクを付けてみました。 使ったものは汎用のオイルキャッチタンクと クールナッツのホース径13mmのもの1メートル×2本 あとステーなどなど。 バッテリーホルダーに共じめしました。 YouTubeにUPしたのでご参考までにm(__)m エン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月23日 08:52 ももみうちさん
  • CUSCO オイルキャッチタンク用ホース交換

    エンジンルーム全体 交換後です。 ホースアップ スーパートヨロン TOYOX ST-15 15x22 2m購入 (内径15mm 外径22mm)

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年4月18日 10:41 HIDE-SPEC-Cさん
  • スターターモーター交換

    夜になっちゃいましたが…作業しちゃいます。 最近、寒い日の朝1発目のエンジン始動でセルモーターが回った後に「ギィーッ」と音が出るようになってきました。 コペンの時も経験ありまして、スターターモーターのギアの動きが悪くなってエンジンがかかったあとの戻りが悪くてフライホイールにスターターの歯が少し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月29日 20:10 しげちばさん
  • 二次エアバルブ交換。

    今回は二次エアバルブの交換を して行きたいと思います。 実は先に挙げたマフラーに取り付けた 可変電動バルブの悪影響よるトラブルと 判らずに二次エアバルブを購入して しまった物なので致し方無しに 交換して行きます。 インタークーラー等の周囲を外していきます。 この辺の作業は慣れたものです♪ 青丸のエ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2021年9月19日 20:34 賢狼のほろたんさん
  • パワーステアリングポンプ交換

    私の恋人になり、初めての故障です。いままで聞いたことない音。。。GRに多いパワステポンプのオイル漏れ リビルトで交換。すっかり音はなくなりました。寒いと音がかなり日に日にひどくなり、生きた心地がしませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月20日 20:50 愛之助@VR46さん
  • インシュレーター交換

    インシュレーター交換後しました。 クリップは1回外すとボロボロになるので一緒に交換がオススメです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月25日 15:57 ココナッツさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)