スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STItype RA

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI [ type RA ]

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ポンさんGC8 シェイクダウン

    ほぼ丸一日アイドリングさせて出走前のラッピングは完了。 各計器類を装着してシェイクダウンに備えます。 ラムコの3連を取ってデフィのDINゲージ(ニューモデル)を装着。 ラムコの油圧計配線を残し、純正油圧スイッチ用の変換ユニット基盤だけダッシュボード内に残します。 デフィの油圧計はラムコの配線から ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月13日 04:29 だ いさん
  • ラムコ 3連メーター LED打ち替え

    何年か前に行ったLED化です。 スバル純正オプションのLAMCO3連メーター。 左=電圧計 中=油温 右=油圧  となります。 メーターを外し、電球を撤去し、LED+抵抗を取り付け。 LEDは 青 を入れてみました。 文字盤の緑とLEDの青がいい感じでしたので、これで完成としました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月23日 10:08 アツヲ.comさん
  • 純正メーターをなんとかする その4(ユニット&ブースト計取付完了)

    その3の続きです。 オーディオを外し、配線を引き釣り出します。 ユニットの電源線は4本出ており、それぞれ 赤・・・常時電源 白・・・スモールでオン 橙・・・イルミ 黒・・・アース になります。 対応する線の内、イルミとアースが1本しかなく、配線を分岐させてやります。 嫌な天気・・・ はやくなんとか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月9日 21:36 steavさん
  • GC8内装赤化4(メーター編その1)

    もう、メーターの色が気にくわなくなってきてついに重い腰を上げ作業開始!しかも夕方からからなので手早くやらないと厳しいです。 まずは、ダッ!っとバラシます。 私がこの作業でもっとも恐れていたのは、スピードメーターのケーブルです。 はずすときには抜くだけですが、取り付けのときに接続する方法を悩みまく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年5月28日 12:16 @がらなさん
  • 水温計追加&ラジエターホース交換&冷却水交換!

    久しぶりの整備記録です。作業日は3/17なんですが記録をサボってます笑 タイトルはこんなんですが、水温計追加すると結局こんな感じになると思います笑 まずは、メーターの完成形 左から、油圧、油温、水温、ブーストです。 水温以外は以前につけましたが、以外はorz なので、水温計のためにブーストと油温も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月11日 13:08 もちこー!さん
  • GC8内装赤化4(メーター編その2)

    残りのメーターをアンバーにしましたが、失敗。 黄色く見えますね。 だめだ・・・やり直し。 今回の球はこちら。 これならまだ赤のほうがいいわ~(涙)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年6月7日 21:41 @がらなさん
  • 純正メーターをなんとかする その1

    納車時から見づらいと感じていた純正オプションの3連メーター 今回別のメーター(油温、油圧、水温、プースト)を入手したのでその作業記録をご紹介します。 まずは油圧、油温センサーを交換&取付するため、場所を選定します。 サンドイッチブロックを使うと簡単に取付できるみたいですが 金掛けたくない+ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月25日 04:21 steavさん
  • スピードメーター交換

    今回ドナーとなるメーター オクで2000円。 B型との話しですが、走行距離・・・少なっ! カバーは爪で引っかかっているだけなので、ちょいちょいと外します。 裏側の4本ネジを外せばスピードメーターが外れます。 B型もC2型も、メーター単体の型式は同じようです。 DCCSのインジケーターが付いているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月1日 19:39 燻されともぞうさん
  • 三連メーター

    油圧計 油温計 水温計を三連メーターフードにおさめました。 結構時間がかかったー 部品揃えるのも取り付けるのも私には一苦労でした… 油温、油圧は純正油圧をとりはずし油温取りだし用のアタッチメントからとりました。 オルタ外したり、センサー線ひきこんだり… しかし一番大変だったのはセンターコンソー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 12:53 ゆうすけ@インプワゴンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)