スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • トランスバースリンクブッシュ リヤ側流用考察①

    フロントアームリヤ側のブッシュが 嵌る部分☆ ちょうど捨てる予定のアームが ベランダに転がってたのでまずは これを使って流用の可否を検討♪ 使うのはコレ☆ GDBのSTiやS204等のブッシュ♪ ゴム部に肉抜き無くて噂ではSTi製 強化品よりも硬いとか!? 確かにこれら車型にはSTiのパーツ でブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月24日 14:49 レガまるさん
  • フロントロアアーム リフレッシュ1

    油圧プレス(12t?)を組み立てます。 移動できるようにキャスター付きパレットを自作。 シリンダーとポンプが別タイプだと シリンダー位置を左右に振れるので使いやすいです。しっかり圧を掛けるのにオイルの異物を排除しつつ、内部洗浄を実施。色々調べながらやったので5時間近くかかりました(汗 販売元にも問 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月31日 12:32 UNOCAL69さん
  • 右側ラックエンド交換(217,000キロ)

    初のユーザー車検に備え足回りを点検。 右前輪をゆすると、わずかに「カクッ」とした手ごたえが・・・。 よく確認してみると、どうやらラックエンドのガタっぽい。 車検に影響があるレベルなのか、正直わからないのですが、念のため交換しました。 こういう部品にも純正同等社外品ってのがありました。 「555」 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月11日 21:31 EE102さん
  • トランスバースリンクブッシュ リヤ側流用考察②

    つづいてナット側(車体後方側)☆ こちらは輪っかもGDB用の平らな物 を使用♪ BD純正のワッシャ☆ ギザギザの分だけ出っ張りがあります。 GDB純正のワッシャ☆ ブッシュ側が平らになってます。 ピンボケですみません!(笑 ナット側はワッシャが交換できる ので問題無し♪ というワケで流用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月24日 15:12 レガまるさん
  • K-one 日進 オーリンズPCV オーバーホール

    制作していただいた時に オーバーホール1回無料という話 相談したらOKとのことでお願いしました SWIFTバネを 前 12キロ→10キロ 後 10キロ→8キロ 変更 車高調整幅を出すため SWIFTヘルパースプリング追加

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月12日 23:25 UNOCAL69さん
  • 車高調グリスアップ

    ヤフオクで手にいれた車高調。 アペックスのN1ダンパーです。 確かバージョン2000だった気が。 届いた状態ではスプリングの調整シートが何枚か動いただけで、後は固着状態だったので、職場に持っていってガスバーナーで炙って各リングをばらしました とりあえず、無事にバラけてました。 最終的には各部を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月4日 17:31 SEN_hatさん
  • フロントサスばね交換、ダンパーグリスアップ

    リヤに続いてフロント。おしゃれカバーをしているおかげでスプリングが綺麗だし、ロッドに傷もつきにくい。コスパ最高袖カバー。 アッパーマウントはマルシェのスチール製。ここは結構大事で、ネガキャンたくさんつくよりも剛性がハンドリングに影響するのでフィーリング優先な方にはお勧め。 外すついでにピロボールも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月5日 21:26 tommmyさん
  • 車高調に交換(フロント編)

    昨日に続いてフロント側の交換。リア側とちがって簡単。こちらはそのまま流用が可能なので、ストラットごと入れ替えるだけ。 交換後の車高。フロントが下がりすぎでリアは上がりすぎ。 後ろはほぼ限界まで下げてみます。 フロントは上げる方向で。 調整後。フロントはいい感じになりましたが、リアはほとんど下がって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月23日 15:45 おせんべい。さん
  • スタビブッシュ交換

    スタビリンクの交換を機に同時交換. メーカーはAVO製をチョイス. 国内に在庫がなかったらしく 本国より船便にて輸入されたとのこと・・・ そのため納期は1ヶ月近くかかりました. フロントの取付け状態. ピンボケですが,見た感じはまだまだいけそうな感じ. しかしながら外すと・・・ 硬化しているしクラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年11月12日 22:05 よこよこ@BP5Fさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)