スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • vs.ゴトゴト音

    どこを締め付け直してみてもダメなのでスプリングに巻くシートを買ってみました スプリングが縮んだときに当たる音を軽減してくれるようですが…? こんな感じで接触しやすいところに巻きます 内側にねばねばしたものが塗ってあるので滅茶苦茶にずれることはないと思います フェンダーにタイヤが擦る事があったのでつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月26日 19:12 ◇はやぶささん
  • 静音計画、リアにも施工

    前回、フロントと勘違いで購入したM10用のワッシャを取り付けてみました。 今回取り付けるに当たって、トルクレンチも新調してみました。 今までのレンチは、下限の設定値が30Nだったのと、ソケット接続部のサイズが12.7mmの物でした。 普段使っているソケット等が9.5mmの物だったことも有り、新し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月3日 22:29 STR-ingさん
  • リヤ・バンプラバーのカット

    バンプラバーもサスペンションの一部と思ってそのままにしておいたのですが、 走っていてゴムが当たって急激に挙動が変わるのを少しでも減らす為にバンプラバーを切ってみました。 用意したもの ノコギリ(ゴムが切れるならなんでもいい) マーキング用ペン(ゴムに書けれるならなんでもいい) ペットボトル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年8月15日 20:29 飛燕改さん
  • ノーサス

    これぞ!男の貧乏カスタム!フロントはバネ抜き、リアはショックごと無しです!!! これ以上さがりません!ちなみにリアのホイルだけ17

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月18日 23:50 30円(税抜き)さん
  • リアリンクブッシュ交換

    いつかDIYでアームごと交換すれば済むようにとブッシュだけ交換して準備。 これまたカーライフナビゲーターのマネでプレスいらずのブッシュ交換。 いろいろソケット組み合わせて小さい方のブッシュ外し。 同じ要領で新品圧入。 大きい方。 なんかブッシュの形が違う。 自分で部品番号調べて20254AE05 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月3日 15:18 もっちん@みんカラさん
  • カバー取り付け?

    スバル関係の雑誌を見ていたところ、丁度良い感じのカスタムをされてる方がいらっしゃったので、参考にさせていただきました。 今回はストラットマウントの、上部カバーになります。 まずはマウントですが、キャンバーの調整ができる仕様のため、この穴から水(水たまりを通過したときの水しぶき)がエンジンルーム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月4日 23:35 STR-ingさん
  • PROVA クロスメンバーカラー(フロント)取付け & ドライルーブ for ダンパー施行

    詳細な手順は割愛。 電動工具類は使わず、人力で頑張ったので筋肉痛になりました(笑) フロントの動きが良くなり、乗り心地も良くなって突き上げもマイルドになりました。 リアに関しては、「硬くなった」等のレビューも散見されるので、ちょっと悩みます。 コイツも少なからず乗り心地向上に貢献しているので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月22日 13:02 かず207さん
  • 異音の原因が遂に判明か?

    ついに異音の原因がエキマニに特定されそうですが、パーツが高いようなので考え中です。 始動からしばらくの間、道路の段差でギシギシ音がする様になって2年近く。 ここまでの経緯は、別件のリコール対応時にディーラーからショックやブッシュの疑いを頼りに、ショップで足回りを全交換したのに解消せず。 遂に、整 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月12日 11:50 たまたま多摩さん
  • 車高調ブラケット加工(・∀・)

    知り合いの加工屋さんでやってもらいました。 さらにキャンバー着くように長穴加工を(^^) いいね(^^) スペーサーも何種類か作って加工承れるそうなのでやりたい方は連絡をー(・∀・) アッパー買うよりも安くできる アッパーティーデメンドのをつけて明日着けるかな(ง ˆ̑ ‵̮ˆ̑)ว゛ スプリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年7月15日 18:48 まだまだまだBPのり@胃もた ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)