スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • 管理

    保証16764 サイド、トランスファー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月21日 23:04 まつたか@関東甲信越さん
  • クラッチO/H

    ディーラにてクラッチO/H、ミッション&AWDオイル交換実施。走行距離62084km 交換後はクラッチのつながりもするどくなり新車のような雰囲気になった。(新車に乗ったことないけどクラッチも純正タイプなので・・・) 取り外ししたクラッチディスク&カバーを拝見した。 素人なので詳しくは判断できないが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月27日 14:17 taka.WDさん
  • クラッチO/H

    ※クラッチO/H ・走行距離:50999Km ・施工:神奈川SUBARU ・エアコン、パワステベルト交換同時施工。 M/T車の宿命とはいえ、こんなに早くやってくるとは…。 1週間ぶりに還ってきた愛車は乗りやすくなってました。 ダイレクトにエンジンの力がタイヤに伝わってる感じ。クラッチペダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月27日 17:00 Shingo.さん
  • A breakaway from DMF

    ついに3年越しの憂鬱から脱却! (今回の作業は販売店) 機密調査と検討の結果、現行の5MTターボ車(BL5とかGH8)の3点セットに交換しました。 外品クロモリは発売未定で、現存するものはソノ部分の寸法が数ミリほど違うらしいからソコは妥協。 ボンネットの上の紙は分解整備記録簿 とにかく重いDMF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月1日 00:16 road&skyさん
  • CUSCO LSD typeRS リアデフ仕様変更

    作業はお馴染みのPRSさんです。 作業前のイニシャルトルクが36kg・m以上(要するにデフロック)で、身内のクレームにより、変更を余儀なくされました・・・(T_T) 使用距離:約25,000km。(変更時ODO:約32,500km) 1回目の測定前。 この時は、イニシャル10kg・mぐらい・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月25日 18:23 なべTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)